最新更新日:2024/11/21 | |
本日:18
昨日:118 総数:295615 |
10月9日(水) 3〜6年 宿泊学習
活動は予定通り進んでいます。子供たちはみんな元気です。
午後は、マイフォークを作ったり、金塊探しを楽しんだりしました。 太陽も出て、秋の宿泊学習を楽しんでいます。 10月9日(水) 3〜6年生 宿泊学習 来拝山登山
宿泊学習1日目プログラムの来拝山登山は、全員登頂し、元気に下山しました。おいしいお弁当をいただきました。山頂は、一部もやがかかっていましたが、涼しく気持ちよかったです。
10月9日(水)今日の給食10月9日(水) 1、2年生 音楽科10月9日(水) 2年生 算数科10月9日(水) 1年生 算数科10月9日(水) 3〜6年生 宿泊学習 出発10月9日(水) 3〜6年生 宿泊学習 出発式体育館で出発式を行いました。児童代表の目当ての発表、校長先生の話、引率する職員の紹介がありました。欠席なく全員が参加しました。 10月8日(火)今日の給食里芋の季節になりました。山でとれる「山芋」に対し、人里でとれることから付いた名前とのことです。里芋のぬるぬるした成分は食物繊維で、おなかの調子を整える働きがあります。 この話は、給食委員会の子供から、ランチルームで池多っ子みんなに伝えられます。 今日も、たくさん食べて、元気に過ごしてほしいです! 10月8日(火)池多ファームさん見学2子供たちは、牛ふんから堆肥ができ、それが田畑の作物につながることを学びました。 池多のすてきがさらに見つかりましたね! 池多ファームさんから戻ったあと、子供たちは、学校でどうしたら堆肥づくりができるのか考えていました。 池多ファームさんでは、ジャージー牛に似ている牛を子供たちは発見しました。 聞いてみるとたしかにジャージー牛。 ななこと違う「おす」でした。 めすのななこは、乳牛。おすは肉牛。 「おすとめす」で、役割が違うことを理解した子供たちです。 池多ファームさん、ありがとうございました。 |
|