最新更新日:2024/11/22
本日:count up92
昨日:171
総数:1264897

自主活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主活動に目当てをもって取り組んでいます。縄跳び練習をしたり、理科の実験の様子を観察したりしている子どもたちです。

9月記録会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月の記録会を行いました。今回の結果を基に、運動会でのリレー選手を決定します。子どもたちは、「今まで1度も選手になったことはないけれど、最後の運動会だから選手になれるように毎日トレーニングしてきた」「自己ベストを更新できるよう、スタートダッシュを意識したい」など、自分の目当てに向かって一生懸命取り組みました。

もっとなかよしをふやそう〜その2〜(1年生)

 手紙づくりや射的、魚釣りゲーム、御神輿、紙飛行機で遊ぶ人の他にも、おそろいでアクセサリーを作ったり、お絵かきコーナーを作ったりする人もいるなど、それぞれのなかよしをふやすために、一人ひとり頑張って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとなかよしをふやそう〜その1〜(1年生)

 「なかよしをふやそう」の学習で、もっとなかよしをふやすために、子どもたちはひとり学習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)

 図画工作科では、「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしています。
 大中小と3つの大きさに分かれた画用紙をゆっくり破り、破いた形を傾けたり回したりしながら
「猫の形に見える」
「オムライスの形かもしれない」
 と見立てていました。
 仲間と何に見えるか尋ね合う様子もあり、みつめる傾きによって、見え方感じ方が違うことに楽しさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習の先生による授業が始まりました。子どもたちは、自分でよく考えたり、仲間と協力して取り組んだりしながら、楽しく学習しています。

教生先生とのくらし〜その2〜(1年生)

 一緒に遊びもしますが、一緒に学習もします。
 教生先生との学習の時間には、目をきらきらさせながら、たくさん手を挙げて発表しようとしたり、楽しそうに発表しようとしたりする姿が見られました。
 教生先生のことが、大好きな1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教先先生とのくらし〜その1〜(1年生)

 1年生にとって、初めての教生先生との出会いです。
 初めはおそるおそる話しかけていた1年生が、今では、
「一緒に遊ぼう!」
「先生は何が好き?」
 と、進んで話しかけている姿をたくさん見かけることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月が始まりました!(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなの わくわくまちランド になりました

隣では 「背筋がシュッ!」トレーニング中です

本格的に2学期が始まりました

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震の揺れから身を守るためのシェイクアウト訓練を行いました。室内にいるときに地震が発生したときに、1強い揺れで自分が倒れてしまう前に体を低くすること、2机やテーブルの下に入り、頭を守ること、3地震の揺れが治まるまで、動かずじっとしていることを確認し、実際に行動しました。各クラス、避難訓練後の振り返りも各教室で真剣に行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 安全点検
研修会
11/7 教育課程研究集会(県東部)
検診
11/6 心臓検診(1年)
その他
11/3 文化の日
11/4 振替休日
地域
11/5 交通安全ポスター・標語授賞式

給食だより

有成会より

学校だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

学校参観

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912