最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:37 総数:427959 |
6月20日(木)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、チンゲンサイソテー、鶏肉と根菜の煮物、バナナです。
1,2年生は、3月に完成した新館に教室があるので、本館3階にある図書室がとても遠くなりました。そこで、新館に低学年向けの図書を並べたミニ読書コーナーをつくりました。ちょっとした時間に思い思いに本に親しむ場所になっています。 6年生:小学校生活最後の水泳学習:6月19日(水)プール開き:6月19日(水)5年生:お楽しみ集会:6月19日(水)2年生:算数「長さをはかってあらわそう」:6月19日(水)ブロック○個分では端数が出てしまい、正確に表しきれなかった長さを、cm・mmを使うことでだれもが分かる長さとして表すことができました。ランキングが出来上がり、「もう1回やりたい、次はもっととばすぞ」と意気込んでいました。遊びの中でも今日の学習を生かしてどんどん竹ものさしを使いこなし、長さの量感を身に付けていってほしいものです。 2年生:図工「ふしぎなたまご」の鑑賞:6月19日(水)たまごの殻の色や模様の工夫を見付けたり、中から飛び出してくる意外なものに感心したりしながら、楽しく鑑賞に取り組みました。、 1年生:生活「アサガオのお世話をしよう」:6月19日(水)
昨日、話し合った「蔓が伸びていて、友達のアサガオとからまってる!」「伸びすぎていて踏んじゃいそう」という、子供たちからの悩みを解決するために、今日はアサガオの鉢に支柱をたてました。丁寧にそっと蔓同士の絡まりをほどき、支柱にくるくる巻いていました。「蔓のチクチクが手に当たって、くすぐったい!」と、蔓の触り心地を感じている子もいました。
6月19日(水)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉シュウマイ、しょうがひたし、とんこつラーメン、大豆ふりかけです。しょうがひたしは、小松菜、きゅうりを塩、しょうゆ、みりんとしょうがで和えた、さわやかなおひたしでした。
さて、令和の学校は「個別最適な学び」と「協働的な学び」がキーワードです。今日の2年生の音読の学習では、グループで取り組んでいる子、一人で取り組んでいる子など、思い思いに自分の学びのスタイルで取り組んでいました。「学ぶたのしさ」を目指して、授業の改善に取り組んでいます。 1年生:スポーツ派遣事業(2組):6月18日(火)
今日の体育はスポーツ派遣事業として、体育の先生が来てくださいました。先生が言った言葉と逆の言葉を言いながら動いたり、色団でつながりながら一緒に動いたりと、楽しそうに活動していました。ボール運動では、ペアと息を合わせて、ボールの受け渡しをし、リズムよく体を動かしていました。
1年生:スポーツ派遣事業(1組):6月18日(火)
スポーツ派遣事業でコーディネーショントレーニングを行いました。みんなで一緒にジャンプをしたり、手と足を別々に動かしたり、楽しみながら体を動かしました。ボール運動では、ボールをキャッチしたり、投げておんぶの形でキャッチしたりしました。最初は難しそうでしたが「できた!」「もっとやってみよう!」とわっくわくした気持ちで運動することができました。
|
|