最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:26 総数:423793 |
9月19日(木)2年生 今日の授業風景(大きい数のたし算)
2年生の2時間目は、算数の学習でした。大きい数のたし算の仕方について、ペアの友達と一緒に考えていました。
9月19日(木)2年生 今日の授業風景(四方のすてき)
2年生は生活科でそれぞれが思う「四方のすてき」を出し合いました。「四方の海」「5年生が太鼓を演奏したところ(四方神社)」等、子供たちからたくさんのすてきが出てきました。
9月19日(木)6年生 今日の授業風景(音を重ねて)
6年生は音楽科で合奏をしていました。様々な楽器を使い、複数のパートに分かれて演奏します。個別に練習をした後、少しずつ音を重ねていきます。
9月19日(木)3年生 今日の授業風景(SDG’sについて知ろう)
3年生はSDG'sについて学習しました。17の取組について思ったことや、自分でも実践していけそうなことについて考え、互いに意見交流をしました。
9月19日(木)6年生 今日の授業風景(地層のできる仕組み)
6年生は理科の学習で、地層のできる仕組みを実験、観察していました。
実験装置を使って、砂・泥・れき・水を流して水槽にそれらがたまる様子を観察したり、ペットボトルを降ってどのような層ができるか観察したりしました。 9月19日(木)5年生 今日の授業風景(説得力のある文章)
5年生は国語科で説得力のある文章を書くために大切なことについて話し合っていました。まず主張を伝えること、理由を具体的に挙げること等子供たちからいくつも意見があがっていました。
9月19日(木)4年生 今日の授業風景(学習発表会に向けて)
4年生はステージの上で学習発表会の練習に取り組んでいます。様々な演技や動きがつながって、まとまりのある1つの発表になってきています。
9月19日(木)2、3年生 今日の授業風景(音楽会の練習)
2、3年生合同で音楽会の練習をしています。大きな声も出てくるようになりました。さらに楽しく歌えるよう、振り付けが少し加わりました。踊りながらでも笑顔で歌う様子が見られます。
9月19日(木)の給食【献立】 ごはん 牛乳 ちくわの南部揚げ 磯和え ベーコンとじゃがいもの煮物 9月18日(水)4年生 科学博物館利用学習(プラネタリウム)
科学博物館で、理科で学習した太陽や月、星の動きについて学びます。プラネタリウムが始まるまでの時間、隕石や星雲の展示を見て、期待を膨らませています。
|
|