最新更新日:2024/12/02 | |
本日:2
昨日:111 総数:428853 |
6月19日(水)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉シュウマイ、しょうがひたし、とんこつラーメン、大豆ふりかけです。しょうがひたしは、小松菜、きゅうりを塩、しょうゆ、みりんとしょうがで和えた、さわやかなおひたしでした。
さて、令和の学校は「個別最適な学び」と「協働的な学び」がキーワードです。今日の2年生の音読の学習では、グループで取り組んでいる子、一人で取り組んでいる子など、思い思いに自分の学びのスタイルで取り組んでいました。「学ぶたのしさ」を目指して、授業の改善に取り組んでいます。 1年生:スポーツ派遣事業(2組):6月18日(火)
今日の体育はスポーツ派遣事業として、体育の先生が来てくださいました。先生が言った言葉と逆の言葉を言いながら動いたり、色団でつながりながら一緒に動いたりと、楽しそうに活動していました。ボール運動では、ペアと息を合わせて、ボールの受け渡しをし、リズムよく体を動かしていました。
1年生:スポーツ派遣事業(1組):6月18日(火)
スポーツ派遣事業でコーディネーショントレーニングを行いました。みんなで一緒にジャンプをしたり、手と足を別々に動かしたり、楽しみながら体を動かしました。ボール運動では、ボールをキャッチしたり、投げておんぶの形でキャッチしたりしました。最初は難しそうでしたが「できた!」「もっとやってみよう!」とわっくわくした気持ちで運動することができました。
4年生:学習ビンゴ:6月17日(月)いろいろな問題をゲーム感覚で解いていき、最後には答え合わせもして、みんなの学びが深まりました。 4年生:総合 環境問題について調べよう:6月18日(火)6月18日(火)今日の新保っ子ークラブ活動その3ー
子供たちの意見を取り入れながら、先生方の得意なことを生かして今年度のクラブ活動を決めました。
6月18日(火)今日の新保っ子ークラブ活動その2ー
子供たちは思い思いに、自分がやってみたいことを考えて、試行錯誤して楽しみながら活動しています。
6月18日(火)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、ごはん、牛乳、しお肉じゃが、ししゃもの米粉揚げ、くきわかめの中華あえ、ヨーグルトです。カルシウムいっぱいの「かみかみ献立」でした。よくかむことは、消化を助けるだけでなく、脳に刺激を与え活性化させる効果があるとも言われています。
また、カルシウムを取るだけでは丈夫な骨は形成されません。適度な運動と日光を浴びることでカルシウムの吸収を助けるビタミDを増やすことも大切です。 さて、今日は、4年生以上のクラブ活動でした。みんながやりたいことを考え、みんなでやってみるとても楽しい時間です。 6年生:「新しい学習への思いを込めて」6月18日(火)教員研修: 6月17日(月)
学ぶたのしさとはどんなことなのか?学ぶたのしさを感じられる授業改善を目指して研修を行いました。
|
|