最新更新日:2024/12/04 | |
本日:43
昨日:73 総数:526144 |
1年生 かたちうつしをしたよ
算数科の学習では、身の回りのさまざまなものの形を写しとって絵を描きました。
「トイレットペーパーの芯の形をたくさん写したら、ぶどうみたいになったよ」「一つの箱で三つの大きさの四角を写しとれたよ」「一つの箱だけで、ロボットが描けたよ」など、箱の形の特徴からさまざまなことに気付いて、楽しく活動しました。 1年生 しらせたいな、見せたいな
国語科の学習では、学校で飼育しているうさぎについて、おうちの人に知らせる文章を書く活動をしています。
どんなうさぎか説明するために、スケッチをしたり、気付いたことを短い言葉で書き表したりしました。 3年生 1年生さんへの本紹介1年生 やまびこを楽しんだよ
音楽科の学習では、「やまびこごっこ」という歌を学習しました。声の大きさを工夫して、友達や先生のまねをしながら歌うことを楽しみました。
友達がどのように歌うのか、耳をよく澄まして聞く姿がすてきでした。 6年生 プログラミング教室成功にも失敗にも温かい歓声が上がり、楽しく有意義な時間となりました。 6年生 プログラミング教室6年生 プログラミング教室5年生 プログラミング教室
プログラミング教室が行われました。ロボットの仕組みやロボットの動かし方について教わりました。「50cm進む」「右に曲がる」とプログラムして動かすと、自分たちの指示通りに動くロボットの様子に歓声が上がりました。
その後、今日のミッションについての説明を聞きました。ペアで協力して目的地までの長さを測り、動きをプログラムして試しました。 失敗したところを友達と相談し、何度も数値を変更しながら目的地を目指しました。失敗することも楽しんで活動している子供たちでした。 振り返りでは、「何度も失敗したから最後に成功できたと感じました。失敗しても挑戦し続けることが大切だと思います。」の発言に、多くの友達がうなずきました。 5年生の瞳がキラキラと輝いたプログラミング教室でした。 10月30日(水)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・魚のえごま揚げ ・かぶの色どり ・根菜汁 今日は、「きときとランチ」でした。「きときと」とは、富山県の方言で、「新鮮で、いきいきとした様子」を表します。富山県産の野菜を多く使用し、富山らしさを感じることができる献立になっています。富山県産の食材は、富富富のお米、かぶ、ねぎ、えごまの葉でした。新鮮な野菜を、おいしくいただきました。 6年生 てこの実験 |
|