• IMG_20250214_105412.jpg

  • IMG_20250214_120438.jpg

  • IMG_20250214_095122.jpg

  • IMG_20250214_105630.jpg

  • IMG_20250214_125541.jpg

来訪者の方へ

富山市立太田小学校のホームページへようこそ!

今年も、太田っ子の「いいね!」を発信します!

新着記事

  • IMG_20250214_105412.jpg

    6年生 また来てねコンサート

     来年度の1年生さんたちを合奏でお見送りしました。

    2025/02/14

    6年生

  • IMG_20250214_120438.jpg

    6年生 体育科

     体育科「アツアツ!バスケットボール」では、アウトナンバーで試合をしています。

    2025/02/14

    6年生

  • IMG_20250214_095122.jpg

    2年生 算数 「図をつかって考えよう」

     子供たちは、自分で作った問題場面をテープ図に表し、式を立て答えを考えました。振り返りでは、図を使って考えることの良さを実感していました。

    2025/02/14

    2年生

  • IMG_20250214_105630.jpg

    理科 3年生

    じしゃくと鉄でできた物を使った実験をしました。

    2025/02/14

    3年生

  • IMG_20250214_125541.jpg

    みんなの木 3年生

    4月から育てている「みんなの木」は4年生に向けて、順調に育っています。

    2025/02/14

    3年生

  • IMG_20250214_094503.jpg

    体育科 3年生

    「ゴール型ゲーム」をしました。来週からは跳び箱の学習が始まります。

    2025/02/14

    3年生

  • IMG_20250214_094718.jpg

    未来の1年生 学校探検

     来年度入学する仲間が太田小学校にやってきました。4年生が案内をしています。

    2025/02/14

    学校の様子

  • IMG_20250213_113302.jpg

    5年生 イタイイタイ病の発表

     今日は、イタイイタイ病について調べたことを校長先生や6年生に発表しました。今週末の本番が楽しみですね。

    2025/02/13

    5年生

  • IMG_0564.JPG

    スキー遠足3

     スキー遠足に行ってきました。楽しく活動しました。

    2025/02/13

    学校の様子

  • IMG_0491.JPG

    スキー遠足2

     スキー遠足に行ってきました。楽しく活動しました。

    2025/02/13

    学校の様子

  • Screenshot 2025-02-12 11.43.28.png

    6年生 カウントダウン(30〜27日)

     6年生が学校へ来るのもあと20日あまりとなりました。子どもたちが作成したカウントダウン掲示をご覧ください。

    2025/02/12

    6年生

  • 2025年2月12日(10_08).jpg

    6年生 卒業制作

     個人の絵が仕上がり、同じ板の友達とそれぞれの絵を、どのように繋げるのかを考えています。

    2025/02/12

    6年生

  • 2025年2月12日(11_31)(9).jpg

    スキー遠足

     スキー遠足では、4〜6年生が少しでもスキーが上達するように取り組みました。

    2025/02/12

    学校の様子

  • IMG_20250210_104744.jpg

    1年生 交流会に向けて2

    きょうは、おもちゃやさんに友達に来てもらい、遊んでもらいました。「もうちょっと、おまけをふやしたほうがいいよ」「ルールの説明は大きな声でいうといいよ」など、互いにアドバイスをし合う姿が見られました。金...

    2025/02/10

    1年生

  • IMG_20250210_124252.jpg

    2月10日 くじびき会食

    1年生、2年生、3年生で、くじびき会食をしました。くじで引いたクラスに、給食をもって移動し、会食を楽しみました。また、3年生が中心になって給食の放送をしたり会食ができるよう机をセッテングしたりするなど...

    2025/02/10

    学校の様子

  • IMG_20250207_105418.jpg

    1年生 交流会に向けて

    2月14日(金)に、来年度の1年生を招待して、新入学児との交流会があります。1年生は、お店屋さんを開いて一緒に遊ぼうと計画を立てています。そのために、グループでおもちゃをつくったり遊び方を考えたりして...

    2025/02/08

    1年生

  • IMG_20250206_122318.jpg

    1年生 きょうの給食

    6日の給食に揚げパンがでました。揚げパンは、好きな給食アンケートでケーキと共に第1位になった献立です。朝から、子どもたちはとても楽しみにしていました。また、「あげぱんをたべたことないから、たのしみだな...

    2025/02/08

    1年生

  • IMG_20250206_123006.jpg

    5年生 楽しみにしていた給食

     6日の給食は揚げパンでした。 朝から楽しみにしていた子供たち。 給食が近付くと、うれしそうな声があちらこちらから聞こえてきました。 味わって食べました。

    2025/02/08

    5年生

  • IMG_20250206_094052.jpg

    5年生 家庭科「ミシンにトライ!」

     いよいよミシンを使って縫う学習に入りました。 最初に練習布を使って、縫う準備や返し縫い等の縫い方の確認をしました。 みんなでやり方を確認し合いながら取り組んでいます。

    2025/02/08

    5年生

  • IMG_20250206_121327.jpg

    PRESENT 3年生

    新一年生との交流会の時に渡すプレゼントを作成しました。

    2025/02/08

    3年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 教育相談日

    2025年2月17日 (月)

  • 教育相談日

    2025年2月18日 (火)

  • クラブ活動(最終)

    2025年2月19日 (水)

  • 教育相談日

    2025年2月20日 (木)

  • 教育相談日

    2025年2月21日 (金)

  • 天皇誕生日

    2025年2月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

一覧を見る