最新更新日:2024/11/22
本日:count up64
昨日:91
総数:605380
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

清掃の様子

 机に積み重なった本を整えたり、ほこりが溜まっているところをきれいにしたりと、自分にできることを見付けて黙々と掃除していました。6年生も折り返し地点に入り、学校の環境を整えることへの意識も変わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物がどのくらい育ったか観察したよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では1学期に植えたヒマワリやオクラ、ピーマンがどのように成長したか観察に行きました。「オクラの花が咲いているよ、クリーム色だ」「オクラやピーマンは種ができている。実の中からできたみたいだよ」と様々な変化に気付いていました。

2学期の係を決めたよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期になり、新しい係を決めました。国語科の学習でも「こんな係がクラスにほしい」という学習があり、あったら楽しいだろうという係を出し合いました。子供たち一人一人が意欲をもって、よりよい学級にするために取り組んでほしいです。

書写の授業楽しいよ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間には、ひらがな、カタカナ、漢字の書き方に気を付けて字を書きました。最後には、絵本の読み聞かせをしていただき、物語を真剣聞いている子供たちでした。

台風10号に関する8月30日(金)の登校について

富山地方気象台によると、県内は31日(土)から強風域に入り、9月2日(月)に台風10号が富山県に最接近し、風雨の強まりや高波に注意が必要であるとのことです。
つきましては、30日(金)は通常どおりの登校とします。
31日(土)以降の対応については、市教育委員会から、30日(金)の気象情報等を基に協議した内容について連絡が入ることとなっており、それを受けて保護者の皆様方には、30日(金)の午後にtetoru及び学校ホームページにて改めてお知らせいたします。
しかしながら、台風10号は不確実性が高く、今後の進路が変わる可能性があることから、9月2日(月)以降の対応について、31日(土)または9月1日(日)に、改めて連絡する場合もありますので、tetoruに新たな配信がないかご留意ください。
ご家庭においては、大雨警報や暴風警報等の気象情報には十分注意し、土砂災害や低い土地の浸水、用水や河川の増水に警戒をお願いします。加えて、今後の気象情報に十分注意するとともに、安全を最優先に登校することを徹底してください。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。

令和6年度2学期が始まりました。【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年度2学期がスタートしました。始業式の日には元気で明るい姿や静かに集中して話を聞く4年生の姿が見られました。
 学習においても自分たちでどうしようかと考えたり困っている友達にはこうすれば良いんだよと教え合っていました。
 また、4年生では新しい担任を迎え新体制でスタートしました。2学期も子どもたちがキラキラと輝けるように支援していきたいと思います。 

2学期 学習も始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、ウサギやゴリラの動物になって体をほぐす「動物だるまさんが転んだ」をしました。
国語では、「みんなに しらせよう」で、夏休みの日記をペアやグループで読み、感想を述べ合いました。
2学期2日目ですが、みんなしっかり学習モードに入っています。

2学期の音楽スタート(5年生)

 2学期の音楽が始まりました。上下のパートに分かれて声高らかに練習励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良しパワーをアップさせました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期も仲良しパワーをアップさせるために、先生主催で、「震源地はだれだ」「好きなものバスケット」「タケノコニョッキ」などをしました。好きなものバスケットでは、友達と同じものが好きな人だけが動けるので、友達が何をすきなのか、同じものを好きな人は誰かを知ることができ楽しかったです。

紙のタワーをつくろう

 2学期最初の算数の時間に、紙でできるだけ高いタワーをつくる活動に取り組みました。紙を丸めたり、土台をつくってその上にさらに紙を立てたりして思考しながら楽しく高さを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175