最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:8 総数:337150 |
9月18日(水)4年「富山市科学博物館」プラネタリウムでの体験が終わった後には、科学博物館内をグループで散策しました。恐竜の模型を観察したり、強風の体験をしたり等、富山の自然と科学を融合した展示品を楽しみました。 暑い中長い時間バスと徒歩で大変でしたが、子供達と無事に学校に帰還できました。 9月18日(水)3年「どれくらい育ったかな?」「夏休みから30センチも大きくなってる!」 「紫と白、赤の花が咲いた!」 このまま育っていき実ができることを願います。 9月18日 学習発表会に向けて今日は、みんなで歌の練習をしました。元気のよい歌声が音楽室に響いていました。 きれいな花が咲いています9月18日(水)今日の給食冷凍みかん、牛乳 です。 バンサンスーは、中国が発祥の料理です。中国語で、バンは「混ぜる」、スーは「糸」という意味があります。今日は、春雨、キャベツ、きゅうりが使われ、酢の酸味と砂糖の甘みのバランスが良い料理でした。 9月17日(火)5年「お楽しみ集会」9月17日(火)4年「防災 家でできること」防災グッズを集める子、テレビや冷蔵庫を揺れたときのために固定する子、避難場所を家族で確認する子等、いろいろな実践を共有してくれました。 「そのリュックで何人分ですか?」 「その防災グッズの量で何人分ですか?」 等、発表をしっかり聞いてたくさん質問していて、一人一人の防災の意識が少しずつ高まっているようです。 9月17日(火)3年「買い物調べの結果」「1位なんやろ?アオキかな?」 「イオンだよ!」 下から順に発表していき、1位が近づくにつれて子供たちの興奮が高まってきました。 そして、堂々の1位は、スーパーでなんと560品でした。この結果に子供たちは、「ええええ!!!」と驚きの声をあげていました。 「それってどういう『えええ!』なんですか?」 と問うと、 「2位がドラッグストアで160品だったけど、それから全然違うからびっくりしました。」 「なんでスーパーで買い物することが多いんだろうと思いました。」 「買い物する人は、僕たちだけじゃないのに商品は、なくならないのかなと思いました。」 買い物調べの結果からいくつもの?が生まれてきました。これを学習課題にして学習に取り組んでいきます。 保護者の皆様、買い物調べにご協力してくださり、ありがとうございました。 9月17日(火)今日の給食沢煮椀は、豚肉や千切りにした野菜で作った汁物です。沢には、沢山のという意味があります。昔、漁師が山に入る際、日持ちのする塩漬けの肉や肉の脂身を持っていき、山菜といっしょに具だくさんの汁を作ったことがはじまりと伝えられています。 今日の給食は、細切りのにんじん、だいこん、干ししいたけが、かつお節でとっただし汁で煮込んであり、うまみたっぷりでした。 9月13日(金)3年「走る距離を考えて」「めっちゃ走ったらもっと跳ぶかもしれんよ!」 「じゃあ、廊下から走ろう!」 「・・・」 「あんま変わらんかったな。」 「走りすぎても変わらないってこと?」 「僕、いろいろ(いろいろな距離の助走を)試してみる!」 実際に試すことで、気付くことがありますね。 |
|