最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:104
総数:1330480
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

10月23日(水)2年生 国語

画像1 画像1
 2年3組では、国語の授業で漢字の学習。
 「早い」と「速い」どうせなら「英語ではどうだっけ?」と、脳内で主体的、発展的に思考してみよう。そうです、前者はearly、後者はfast。だから「早起き」とか「速やかに」と、各々漢字を当てる。定着度合いが違ってきます。

10月23日(水)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【本日の献立】
 さばのみそ煮 いり大豆和え 卵とじ ごはん 牛乳

 なるほど、さばに含まれる成分は、今の自分に必要不可欠なものばかり。善玉コレステロールも増やすという話から、昔のアニメ「ゼンダマン」を思い出しました。アクダマトリオとの戦いは面白かったです。DHA(ドコサヘキサエン酸)により久々に頭が冴えてきたのか、アクダマトリオにいつもだまされる、もんじゃ博士(すごくいい人)の名前まで思い出しました。

10月23日(水)さくら級 授業の様子

画像1 画像1
 2組英語の様子です。1年生は、主語が三人称単数で現在形の場合の否定文、2年生は、「疑問視+to+動詞の原形」の表現を学びました。

10月23日(水)3年生 合唱練習

 11月2日(土)に行われる合唱コンクール、今週土曜日に参加する富山市中学校文化祭での発表に向けて、合唱練習を行っています。
 体育館やホールに美しい歌声を響かせられるようがんばります。
画像1 画像1

10月23日(水)2年生 保健体育

 2年生の体育の授業の様子です。
 ソフトボールの試合では男女共に盛り上がっています。
 大谷翔平選手効果でしょうか。ホームランを打とうと気合いが入っている生徒が来年に比べて多く感じます…
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から生徒会役員が「城中の木」リニューアルに取り組んでくれています。ありがとうございます。今日は二十四節気のひとつ「霜降」ですが、霜が降りるどころか、温かい風が吹いています。登校は済んでいますが、下校時も強風が予想されます。気を付けて帰りましょう。
 本日の授業は5時間目まで。その後、アサーションプロジェクト及び合唱練習(帰りの会含む)を14:45まで行います。部活動は16:00まで(延刻なし)、下校完了は16:15の予定です。

10月22日(火)生徒議会

 第2回生徒議会の様子です。様々な議事について話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(火)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【本日の献立】
 メンチカツ ごまびたし おでん ごはん 牛乳
 
 今は昔、知己のALTに「おでんはね、den(英語。巣、小部屋、隠れ家等の意)に、美味しい種がたくさん集まってきました。だから、Oh,den!って覚えればいいよ」と伝えたら「なるほど。これで一生忘れない」と言っていました。しかし・・・実際、おでんは何故おでんと言う名前?後で、由来を調べてみます。あ、私の好きなおでん種は銀杏の入った巾着です。How about you?

10月22日(火)1年生 家庭分野の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の家庭分野の授業では、肉の調理上の性質について学習しています。教科書を読んで理解しながら自分なりにノートにまとめる生徒。課題が達成できたか、確認テストに取り組む生徒。新たに生まれた疑問を解決するためにさらに調べ学習に取り組む生徒。(熊肉などのジビエ料理について調べている生徒がいましたよ)
 学習スタイルは自由に自分で選択しています。

10月22日(火)1年生 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌の練習を頑張っている1年生です。
 今日は、歌詞に注目して、自分にとっての「大切なもの」について考えたり、クラスの取り組みを振り返って、何をメインに進めていけばよいかについて話し合ったりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
11/12 PTA執行部会
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758