最新更新日:2024/11/29
本日:count up96
昨日:152
総数:1265902

南館2階のベランダ(なかよし級)

アサガオの葉や茎が生長して
土に水やりをするのが難しくなってきました

「他の教室でも 色々育てているよ」
「3年生さんと なかよし2組さんが 育てている ベランダの植物を見てこよう」

他の教室の仲間からも学んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活動(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室、なかよし2組ハウス、図工室、
それぞれの場所で、それぞれの思いで、
活動しています。

1人1プロジェクト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級目標に向けて、全員が全力を出し、個性が全開になるプロジェクトを1人1つ企画し、運営しています。仲間のことやことわざを題材に、白熱したクイズ大会になりました。ことわざや偉人カルタ、ジェスチャー伝言ゲームでも熱戦が繰り広げられました。今後も、障害物競走や学級で合奏等、様々なプロジェクトの準備が進んでいます。まだまだ楽しみがたくさんありますね。

ミニトマト第1号(なかよし級)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日に ミニトマトの苗を植えてから 一月半
水やりと 観察を続けてきました

緑の実が黄色くなり オレンジ色になり
今朝 ようやく1個 赤くなりました

「お店に売っているミニトマトと 同じ色 同じ大きさで嬉しいです
 食べるのがもったいないです」

2回目のプール(2年生)

画像1 画像1
今日は、2年生だけで2回目のプールに入りました。
マグロコース、イルカコース、メダカコースに分かれて練習しました。
今年の自分の目標に向かって頑張ります。

糸のこ スイスイ クネクネ カクカク クミクミ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の思うようにクネクネやカクカクをつくりだせるようになってきた子どもたちです。いよいよ、クミクミの段階に入っています。引き続き、黙々と取り組んでいます。表情も動きも真剣そのもの、まるで職人にようです。

ゆでる調理でおいしさ発見!−ゆで卵−(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見!」の学習では、各ファミリーで仲間と調べた茹で卵の作り方をもとに、茹で卵の調理に挑戦しました。
 以前、ゆでる調理で発見できそうなおいしさについて話し合った際、茹で卵の場合は液体状であった黄身や白身が、茹でることで歯ごたえを感じられるようになるおいしさがあると話した仲間がいました。今回は実際に茹で卵を調理してみて、様々に変わる食感を楽しんだり、思ったような固さにならず、また挑戦したいと話したりする子どもたちの姿がありました。

手品師(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の教材文「手品師」を読んで、考えたことを聞き合いました。「大劇場で出演すれば、多くの人のためになる。でも、どうして男の子との約束を優先したのだろう」という問題から、「両親のいない男の子はつらい思いをしている。手品師が約束を守らないと男の子はさらにつらい思いをする。だから、大劇場での出演を諦めたのだと思う」と言います。そこから「手品を喜んでくれた男の子を見て、手品師は売れていないひとりぼっちの自分と似ていると思ったのかな」という考えや「子どものために約束を優先する手品師は優しいと思う。でも、どうして約束を優先できたのかが、まだすっきりしない」と問題意識は続いています。
 別の授業後に「先生、自分を優先するのか、友達を優先するのか、まるで『手品師』みたいなことが起こった」と言うのです。「僕は自分を優先してしまったから『手品師』みたいな優しさが出せなかった。でも、すごく迷った。自分を優先した結果、罪悪感がある。友達を優先する選択をすればすっきりしたのかもしれない」と語りました。くらしの中には、自分が「手品師」になれるのか、試される場面が多くあるようです。

なかよし会食(なかよし級)

なかよし会食では
「プールが楽しかった」
「水と風が気持ちよかった」
「もっと入りたかった」
と、水泳学習がとても楽しかったことを
思い思いに伝え合っていました。
画像1 画像1

水泳学習1(なかよし級)

一昨日 プール開きをして
今年度 初めての「なかよしプール」
安全で 楽しい 水泳学習のための
二つのルール「かぶとむし」と「めだか」を
みんなで確認した後 体操をしました

最上級生の4年生がビート板を持って泳ぎの練習を始めると
その泳ぎのきれいさに 憧れた下級生も
ビート板での練習を始めました

「ビート板で 初めて バタバタできた!」
と嬉しそうな声が上がっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 第5学年集団宿泊学習一日目(子どもの村)
11/14 第5学年集団宿泊学習二日目(子どもの村)
11/15 第5学年集団宿泊学習三日目(子どもの村)
有成会行事
11/16 資源回収3
研修会
11/11 研修会(短縮5限)

給食だより

有成会より

学校だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

学校参観

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912