最新更新日:2024/11/20
本日:count up80
昨日:55
総数:313857
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月14日(木)「日光をかがみではね返してみよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に鏡を使って日光をはね返す活動を行いました。グループの友達と協力して、光の道を作ってみたり、日光を的に当てたりしました。はね返した日光を重ね合わせると、「鏡が1枚のときよりもあたたかいよ!」「明るさも明るくなるよ」と鏡の枚数によって明るさや温度が違うことにも気付いていました。

11月14日(木) 落語体験 上学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(水)、3限目に上学年の落語体験がありました。各学年代表1名が、落語の小話に挑戦しました。その場で、米福さんに口伝えで教えてもらい、みんなの前で披露しました。話し方や表情が大切だと米福さんがおっしゃっていました。3人とも、声色や表情が豊かで、話のおもしろさが伝わりました。米福さんも褒めておられました。

11月14日(木)SDGs活動(エコキャップ運動)の成果 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に呼びかけた「エコキャップ運動」では、地域の皆様、保護者の皆様のご協力により約5000個のペットボトルキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。
 6年生では、「花・SOU]さんの協力のもと、キャップを生かして「エコフラワーポット」をつくりました。キャップをリサイクルしてフラワーポットにすることで、海外の子供のワクチン接種のお金となったり、環境を守ったりすることになります。活動を通して、6年生は「自分にできることを実践していきたい」とSDGsに対する意識を高めました。
 つくったものは、グラウンドの道路側と保育園側のフェンスに飾りました。ぜひ、ご覧ください。

11月14日(木) 来年の春に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、すみれの苗とチューリップの球根を植えました。「球根はどっちが上かな」「土をかぶせるのは、このくらいでいいかな」等、友達と話し合ったり互いに見合ったりしながら植えていました。

 今週は天気がよかったので、全学年が、花壇にも苗や球根を植えました。今咲いているのは小さなすみれの花だけですが、来年の春にはたくさんの花が咲くでしょう。
 
 明日の学習参観にご来校の際には、かわいい花をご覧ください。

11月14日(木)新メニュー おいしかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 上滝小学校では、給食は全校そろってランチルームでいただきます。 
 2人の調理員さんが、全校児童そして教職員の給食を朝早くから心を込めて作ってくださるので、とてもおいしいです。
 今日は新メニュー。レバーが苦手の人にも食べやすい味になっていました。レバーが好きな子供からは「もっと食べたかった」との声も聞こえてきました。
 
 今週のなかよしハッピータイムのゲーム「○○の秋といえば・・・」に、すべてのグループが「食欲の秋」と答えた上滝っ子たち。明日からの給食も楽しみですね。

11月13日(水) 落語体験会3

上学年の子供たちです。
初めて落語を体験したとは思えないほど、上手な小噺を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)落語体験会2

下学年の子供たちです。
初めて聞いた小噺なのにとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 落語体験会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落語家の 桂 米福さんが来校され、落語を楽しみました。。
 まずは、のぼり旗や着物、仕草等、落語について楽しく詳しくお話してくださいました。
 次に、米福さんの小噺を聞いた後、各学年の代表が聞いたばかりの小噺を体験。
 最後に、落語を聞きました。
 子供たちは大笑い。
 「落語っておもしろい」と、楽しんでいました。

11月13日(水) ガラス美術館・市立図書館訪問(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(火)、富山市ガラス美術館と市立図書館に行きました。ガラス美術館は初めて訪れる子どもも多く、その作品の美しさと、迫力に感激していました。学芸員方に丁寧に作品の見方を教えてもらったり、実際にガラスを触らせてもらったり、なかなかできない貴重な体験をしてきました。
 市電の時間まで、ゆっくりと児童図書のフロアで読書できました。素敵な秋の一日を過ごしました。

11月12日(火)保健委員会

画像1 画像1
 金曜日の学習参観後にある学校保健委員会で、保健委員会の児童が「すいみんメディアコントロールデー」の結果について発表します。写真はその練習の様子です。「みんなに伝わるように話そう」「みんながメディアについて意識できるように伝えたい」いう思いをもって精一杯取り組んでいます。
 学校保健委員会では、富山大学名誉教授の神川康子先生の講演も行います。お時間がある方は、ぜひご参加ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021