最新更新日:2024/11/20
本日:count up3
昨日:63
総数:873812
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 総合的な学習の時間「広田の果てまでイッテQ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「自動車をつくる工業」の学習で学んだことを「人」「もの」「こと」の視点で整理しました。その後、広田地区にある工業との共通点を考えました。

1年生 図画工作科「いっしょに さんぽ」

 粘土を使って、自分や友達、家族等が生き物と一緒に散歩をしている様子を表しました。「明日は遠足だから、いろいろな魚と泳いで海の中を散歩しているよ」「飼っている犬と散歩しているよ」と、想像を膨らませながら楽しく作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 空き容器のへんしん

 図画工作科では、空き容器から生活で使えるものを作っています。どこで使いたいか、何に使いたいか考えながら製作を進めています。どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

 理科「自然の中の水のすがた」では、蒸発した水は、再び目に見えるすがたにもどるのかどうか、予想を立て、実験しました。実験結果からどのようなことが分かるか、班で話し合いながらノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科

 図画工作科「コロコロガーレ」では、ビー玉の転がり方を何度も確かめながらコースを作りました。友達と作品を見せ合いながら楽しんで作っていました。
画像1 画像1

1年生 学年集会「遠足について」

 来週に行く予定の魚津水族館の遠足について、しおりを見ながら1年生みんなで説明を聞きました。
 「早く行きたいな」「どんな魚がいるかな。楽しみだ」といった、わくわくした様子が見られました。
画像1 画像1

5年生 理科「花から実へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「花から実へ」の学習では、ヘチマやあさがおの花粉のプレパラートをつくり、顕微鏡で観察しました。

5年生 外国語「Unit4 Who is this?―『ひびきあい』仲間のことをもっと知ろうプロジェクト‐」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の学習では、"This is 〜.”"He/She can 〜.”を使って、隣の席の友達をグループのみんなに紹介しました。

1年生 生活科「いきもの だいすき」

 生活科では、学校にいる虫についての学習をしています。今日は、広田の森へ行って虫を探しました。子供たちは、トンボやバッタ、チョウ等たくさんの虫たちを発見していました。中には、捕まえた虫に名前を付けて、休み時間にも観察を続けたり、お世話をしたりしている子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 1.市役所展望塔

 校外学習へ行ってきました。3年生になって初めての校外学習で子供たちはとても楽しみにしていました。
 最初に市役所展望塔へ行き、富山市を一望しました。自分たちの学校を見付けたり、行ったことのある場所を探したり、市役所の方のお話を聞いたりし、富山の土地の使われ方などについて詳しく知ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 委員会活動
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279