最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:14
総数:171100

7月16日(火)着衣泳講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本赤十字社富山県支部の方を講師にお招きし、着衣泳講習会を行いました。
「かけがえのない自分の命」「おぼれている子供を助けようとする優しい大人の命」を守るために、水に落ちたときに助かるための合言葉「浮いて待て」を教えてもらい、ペットボトルなどの浮き具を使った背浮きにチャレンジしました。

7月16日(火)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から暑い日となりましたが、子供たちが地域の方に見守られて元気に登校してきました。
1年生のアサガオもたくさんの花が咲いています。

7月12日(金)2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
オリンピック・パラリンピックのシンボルや色が表す意味を知って、「スポーツでなかよし」とはどういうことかについて真剣に考えていました。もうすぐ始まるパリオリンピックでの選手の姿からも「スポーツでなかよし」の意味をより深く考えることができると思います。

7月12日(金)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日から20日までは、「夏の交通安全県民運動」です。地域の方が登校する子供たちを見守ってくださっています。「もうすぐ夏休み。子供たちが元気に過ごせるといいね」と温かい言葉もいただきました。ありがとうございます。

7月12日(金)1年生 朝の歌「いのちのオーケストラ」

画像1 画像1
 朝、1年生教室では、区域の音楽会で発表する曲「いのちのオーケストラ」を歌っていました。歌声がきれいになってきました。

7月12日(金)3、4年生 悠久の森「古沢のホクリクサンショウウオさん」発表練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3、4年生は、総合的な学習の時間に、8月にファミリーパークで行われる「悠久の森2024−森ですごそう−」での発表練習をしました。歌あり、劇あり、動きありで、とてもかわいらしく、本番がとても楽しみになりました。

7月11日(木)4年生 読書タイム

 毎週木曜日の昼は、読書タイムです。4年生は、とても静かに集中して本を読んでいました。だんだんと読書の幅が広がってきているようです。
画像1 画像1

7月11日(木)3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が調べたことをもとに報告する文章がもうすぐ仕上がります。相手に分かりやすく伝わるように見出しや文章を工夫しています。友達とアドバイスし合う姿も見られました。

7月11日(木)1年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書タイムの時間に、学校司書の先生が「水やりとうばん」の絵本を読んでくださいました。アサガオの花の水やりをしている子供たちは、主人公のなつみの気持ちがよく分かったことでしょう。

7月11日(木)古沢っ子体操

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に生活委員会の子供たちが考えた古沢っ子体操をしています。柳の葉が揺れる様子やひまわりがどんどん成長する様子を表す動きが取り入れられて、楽しく体を動かすことができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427