最新更新日:2024/06/03
本日:count up119
昨日:66
総数:68400
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

ソフトボール投げ(2年生)

 1年生とソフトボール投げの距離を測定しました。ボールを拾ったり、1年生にボールを渡したりするなど、頼もしい2年生の姿がたくさん見られました。さすがセンパイ!
画像1
画像2

1年生 学校探検パート2

画像1
画像2
画像3
 探検から戻った子供たちは、発見カードに見つけたことや見つけたものを書きました。2回目の探検では、さらに学校のことをたくさん知ることができて、とても楽しかったようです。

1年生 学校探検パート2

画像1
画像2
画像3
 1年生は、前回の探検の振り返りから、もう一度学校探検に行くことにしました。今日は、保健室の扉の中や、冷蔵庫の中を見せてもらったり、校長室に飾ってある歴代の校長先生の写真のことを質問したりしていました。

3年生とシャトルラン(5年生)

 3年生と合同で体育を行いました。シャトルランの測定では、お互いに「がんばれ!」と声援を送り、全力を尽くしてました。

 まだまだ余裕の笑顔・・・
画像1
画像2

1年生 学校探検パート2

 「パート1」を終え、さらに探検したいところを選びました・・・

 いろいろなものに、興味津々!

 しっかりメモもとっています。
画像1
画像2
画像3

31日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・香味和え
・肉シューマイ   ・筑前だき

※11時45分、検食終了。
 5月最後の給食も、美味しく出来上がっています。1・2年生の「肉シューマイ」は「1個」ずつです。3年生以上は「2個」ずつです。
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/24)野外炊飯

 完食!


 もちろん片付けも、みんなで協力してやりました!
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/24)野外炊飯

 「おいしそう」

 「いただきまーす!」
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/24)野外炊飯

 次は、カレーづくり・・・
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/24)野外炊飯

 「ふいてきたぁ!」「どうかなぁ?」

 試食・・・バッチリ!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 4校交流 5年イタイイタイ病資料館
11/20 委員会活動
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539