最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:66
総数:68381
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

漢字の学習(3年生)

 新しい漢字の練習をしています。

 書き順を言いながら「そらがき」・・・

 鉛筆を三本の指(親指、人差し指、中指)先で正しく挟み、漢字練習・・・

 がんばっています!
画像1
画像2
画像3

体育科「スポーツテスト」(1・6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生に教えてもらいながら、上体起こしや反復横跳びを行いました。

 お兄さん、お姉さん、ありがとう!

音楽科「セブンステップス」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 「セブンステップス」の曲に合わせてペアで動きを考え、発表しました。
 手拍子しながら発表をきいたり、友達の動きのよさを伝えたりしていました。

なかよし班清掃

画像1
画像2
画像3
 がんばっています・・・

なかよし班清掃

 すみずみまでキレイにしようと、一生懸命です・・・
画像1
画像2
画像3

せんせいウォークラリー!

 「□□先生の居場所が分からない」「〇〇先生に、なかなか声をかけられない」という下級生に、「一緒に探そう」「一緒に挨拶しよう」と声をかける上級生・・・

 ドキドキしながらも、がんばって□□先生に挨拶し、質問する子・・・


 校内には、ドラマ?がいっぱいです!
画像1
画像2
画像3

せんせいウォークラリー!

 運営委員会の企画が進行中!

 休み時間には、あちこちで「〇〇せんせい」を探す子供たち・・・
画像1
画像2
画像3

29日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・コロッケ
・ゆでキャベツ   ・大根のみそ煮

※11時40分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/23)ポイント探し

画像1
画像2
画像3
 森の中から「こんにちは!」

6年生 宿泊学習(5/23)ポイント探し

画像1
画像2
画像3
 森の中へ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 4校交流 5年イタイイタイ病資料館
11/20 委員会活動
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539