最新更新日:2024/11/26 | |
本日:91
昨日:172 総数:1265568 |
なかよし会食(なかよし級)転校した仲間や卒業した先輩の話になり、 懐かしんでいました。 ぼくのわくわくランドに ようこそ(なかよし級)
なかよし1組では
「ぼくのわくわくランドに ようこそ」という学習をしています 朝活動中ですが 自分のわくわくランドをじっと見つめながら 何か考えている様子です 聞いて、考えを深めよう(6年生)6年生として、下学年の手本となる自分になりたいという思いを強くする子どもたちの姿が見られました。 「思いを届けるーわたしのスピーチー」(6年生)自分の伝えたい思いを相手にしっかり届けるために、原稿の言葉選び、話し方、補助資料などを工夫しながら、自分の表現を磨いています。 わたしの朝活動(5年生)「雪が溶けてから側溝掃除をしている人が少なかったと思う」 「朝の自主活動の後、すぐに玄関掃除をすれば、靴を履き替えるときに靴下がザラザラとして、気持ち悪い思いはしないよね」 学習を通して、子どもたちは視野を広くもち、自分の心をはたらかせて、場所や活動を考えて取り組んでいます。 くらしを守る人々ー堀川の交通安全ー(3年生)堀川交番の警察官がくらしを守っていると予想を立て、確かめに行ったAさん。事故の際に、消防士も現場に来ることを知り、なぜ来ているのか電話で質問するBさん。どのようなことが気になり、どのように取組を進めていくのか楽しみです。 風のはたらきー進め ウインドカーー作り終わった子から、遊び始めました。押し合いゲームを始めたAさんはうちわを2倍のスピードで仰ぐと勝ちやすくなることに気付きました。遊びの中で体感的に風のはたらきに気付き始めている子どもたちです。 ビー玉 大ぼうけん(3年生)「冒険は基地から始まるからまずは基地を作りたい」 と、Aさん。 「この子はまだ言葉も分からない。一緒に冒険しながら教えていくよ」 と、Bさん。 どのような大冒険になっていくのでしょうか? 思い出の校舎(6年生)しろくまのジェンガでじゃんけんぽん!〜その2〜(1年生)
左右に体を動かしたり、前にジャンプしたりしながらじゃんけん列車を楽しみました。
勝っても負けても楽しそうに過ごしています。 |
|