最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:61
総数:348788

1年生 今週の1年生

 今週も元気に過ごしました。
 算数科「かたちあそび」の学習で、箱を持ち寄って、いろいろなものを作りました。タワーやらくだを作っていました。
 国語科「くじらぐも」の学習では、お別れの場面を実演しました。雲梯に上り、くじらぐもに何と言ったか考えました。
 友達と楽しく関わりながら、学習を進めています。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 目的や条件に応じて話し合おう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の学習の様子です。
 1年生ともっと仲良くなるための集会に向けて、どんな遊びをするかについてグループごとに話し合っています。
 「1年生を楽しませたい!」と考える中で、1年生に難しすぎないか、安全であるかなどもふまえながら、真剣に話す姿が見られました。

今週の2年生(2) 〜ハロウィーンお楽しみをしました!!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(水)
 ハロウィーンの今日、10月生まれの友達のお誕生会を兼ねたお楽しみ会をしました。まずは、スポーツ係が企画したドッジボール大会をし、その後、教室でお誕生会をしました。各係が休み時間を使って準備をしたお誕生会は楽しい出し物が盛りだくさんでした。みんなは思い切り楽しみ、クラスの中に笑顔があふれました。

今週の2年生(1)〜跳び箱をがんばりました!!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(火)
 富山市スポーツ協会からスポーツ指導員方に来ていただき、跳び箱運動の指導をしていただきました。踏み切り板の踏み切り方や跳び箱の手のつき方、跳び箱を跳ぶときのリズム等を指導していただき、全員が跳び箱を跳び超すことができるようになりました。「跳べるようになって嬉しい」「楽しかった」「また跳び箱をしたい」という声が子供たちからたくさん聞かれました。

3年生 くぎうちトントン

 図工の授業で、とんかちを使った「くぎうちトントン」に取り組みました。最初は慣れないとんかちに苦戦していた子供たちも、少しずつ使い方に慣れてきて、釘をしっかりと打ち込めるようになってきました。これからは、自分がイメージする物や生き物の形に近づけるため、釘を打ち込んだり色を塗ったりと、さらに工夫を重ねて作品を仕上げていきます。どんな作品が完成するのか楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習 5年 〜富山市子どもの村〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習での楽しみは活動だけではなく、自由な時間に友達とオセロやトランプなどをしながら遊ぶことでした。
 さらに学年の友達の輪を広げることができたようです。

宿泊学習 5年 〜富山市子どもの村〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1泊2日の宿泊学習。1日目は朝に少し雨が降ったため活動を変更して村内オリエンテーリングを行いました。班のみんなでポイントを探しながら、クイズに答えたり、ビンゴの数字を見つけたりしました。午後からは竹スプーンづくり。自分だけのオリジナルのスプーンができたようです。夜にはキャンドルサービス。学年みんなで盛り上がりました!
 2日目は野外炊飯。段取りよく、予定時間よりもかなり早くカレーライスを食べることができました!前日のマイスプーンで食べることができました!

 2日間、楽しく、また班のみんなで協力して過ごすことができました。

1年生 きょうも たのしく

 生活科「あきをたのしもう」の学習で、屋外に「あきみつけ」をしに行きました。その後、グラウンドで元気いっぱい体を動かしました。
 国語科「くじらぐも」の学習では、大きなくじらぐもに乗って、物語の「子供たち」はどんなことを話したかを考えました。想像しやすいように高い所に乗ってみました。「楽しい!」「こんな感じかぁ」と想像を膨らませ、ノートに吹き出しをたくさん書いていた子供たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「集会係が企画したハロウィンパーティー♪」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、集会係が企画したハロウィンパーティーを行いました。ハロウィンということで、一人一人がちょっとした仮装をして、パーティーに参加しました。ハロウィンクイズやジェスチャーゲーム、ハンカチ落としやくじ引き等、楽しい時間を過ごすことができました。

4年生「マット運動をがんばりました!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまで4年生は、体育でマット運動の学習に取り組んできました。今日は、学習の最後として、これまでの練習の成果を披露する発表会を行いました。倒立前転や開脚前転、側転等、3つの技を選んで発表しました。子供たちは、友達の発表を見て、「足が真っ直ぐ高く上がっていてきれいだった」「3つの技をなめらかに演技していてよかった」と感想を伝え合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 1年生心臓検診
11/21 4年生 カターレサッカー教室1・2限
11/22 ふれあい集会
11/25 クラブ活動
教育相談期間
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250