最新更新日:2024/11/21 | |
本日:151
昨日:152 総数:738124 |
自立の鐘 「なぜそうなるのか」
算数の学習で子どもたちが黒板を前に激論していました。単に問題を解くだけではなく、教え合ったり、考えの筋道を確認しあったりして、学びを深めています。学び合う集団が形成されています。
1年生 動物になりきってお話を考えよう
国語科で、自分でお話を考えて書く学習をしています。今日は、10匹の動物から自分がなりきりたい動物を選んで、仲間とお話をしました。お話したことからどんなストーリーをつくっていくのか、今後の学習が楽しみです。
読み聞かせ ボランティアの皆さんありがとうございます その2読み聞かせ ボランティアの皆さんありがとうございます その1今日も、図書室は大盛況。人気の「クレヨンシリーズ」や国語科の教科書に掲載されている物語と関連のある作品等、ボランティアの方が選りすぐった作品です。たくさんの子供達が挿絵も見やすいように、同じ本を何冊も用いて読んでくださいました。ボランティアの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。 6年生卒業制作2年生 くもくん教室6年生 秋を振り返って
季節はそろそろ冬に移ってきましたが、6年生は終りを迎えた秋を振り返って俳句を詠んでいます。心が動いたこと、伝えたい風景等、読み手に伝えたいことを意識して考えています。また、誰でも使う言葉ではなく、自分の伝えたいことに合わせた自分らしい言葉を選ぼうとしています。今日は図書室で、俳句の関連書籍やインターネットからの情報を参考に表現を考えました。
1年生 自分や仲間の体を大切にしよう3年生 図画工作科 釘打ちトントン
図工室前のスペースは「アートコリドー」です。
ここでは、3年生が板に釘を打って、立体造形を楽しんでいました。 「ほら、手足になった」 「この釘、違うところに打ち直したいな」 と、相談しながら、思い思いに作品を作り上げていました。 縦割り班活動 清掃活動 自分の仕事に責任をもって取り組む
自分の仕事に時間いっぱいかけて最後まで取り組んでいます。
体育を終えて戻って来る人の靴の裏にはたくさん芝がついています。 入口のマットで取り切れなかった小さな芝が、中のマットにもついてしまうのですが、ほうきや掃除機を使って、きれいにしてくれています。 「教室に着くのが遅れてしまうかも。ごめんね」と声をかけると、「大丈夫です!」と言いながらてきぱきと掃除機をしまい、爽やかに教室に帰っていった5年生がいました。 意欲的に働く姿とみんなのためにがんばる気持ちが伝わってきて、とてもうれしく思いました。 |
|