最新更新日:2024/11/13 | |
本日:168
昨日:118 総数:293679 |
9月10日(火)1年生 国語「ひらがなを書くより簡単!」という子供たち。 先生から花丸をもらって、さらに丁寧に書こうとがんばっています。 9月10日(火)2・3年生 国語22年生が身の回りの看板や表示から、3年生はポスターから、作り手が伝えたいことや表現の工夫について考えています。 2年生の学習が、3年生につながっていることがよく分かります。 9月10日(火)2・3年生 国語さすが3年生。学習準備が早いです。 2年生もすぐに追いつき、それぞれの学習が始まりました。 9月10日(火)4年生 理科蒸発した水は再び目に見える水に戻るか、ビーカーの氷水を使った実験が始まりました。 変化の様子をしっかり捉えようと、クロムブックを使って撮影しています。 9月10日(火)残暑厳しく日傘を差している子供もいます。 暑さに気を付けながら、今日も一日過ごしていきます。 9月10日(火)きょう うしが きます昨日は、教員で牛のお世話の仕方を再確認しました。 3か月間の子牛との生活が、いよいよ始まります。 9月9日(月)全校音楽 合唱練習前回からの進歩とこれからの課題を教えていただきました。 音楽の楽しさは自分たちでつくるもの。大切なことを教わりました。 9月9日(月)3・4年生 体育9月9日(月)1・2年生 音楽鍵盤ハーモニカの練習をしていました。 2年生がアドバイスをし、1年生も少しずつきれいな音が出るようになりました。 2年生が教室に来る前に、黒板を拭いたり、机を端に寄せたりするなど、1年生も自分から授業の準備しています。 9月9日(月)今日の給食レバーには、たくさんの栄養素が含まれています。 特に鉄分は、血液をつくるもとになります。また、呼吸で取り込んだ酸素を全身に運ぶ役割があります。 今日の給食では、鶏肉と一緒にレバーを甘辛いタレでからめ、食べやすく仕上げています。 |
|