最新更新日:2024/11/15 | |
本日:596
昨日:1021 総数:594369 |
7月23日(火) 3年生 学年集会
学級代表が1学期の学級を振り返り、よかった点と改善点を発表しました。
次に、各団団長が体育大会に込めた熱い思いを語り、学年全体としての志気を高めました。 最後に、先生方から夏休みに向けた話をしました。その前に、これから体育大会等前に出て話す機会が多くなる3年生として、「伝わる」声の大きさ、話し方について指導しました。 常に、それを聴いている相手がいること、伝えたい相手がいることを意識して話すようにしましょう。そうすれば自ずと、声が大きくなるものです。挨拶も。 7月23日(火) 1年生 理科 気体の正体は?
水上置換法で気体を集め、その正体を明らかにする実験をしています。気体の正体は何だったのでしょうか。
7月23日(火) 1年生 学年集会
学年生徒会が1学期を振り返って、よかったところ、2学期に向けて改善すべきことを紹介しました。入学してから4か月で、すっかり中学生らしくなりましたね。
後半は、学年の先生方から夏休みに向けて話がありました。 学習担当の先生からは、頑張ってほしいこととして3つの略語を紹介されました。 1つめは、YMC(やつお モーニング チャレンジ)です。 毎日図書室を自習室として開放します。各自課題を持参したり、図書室前にある学習プリントをしたりします。部活動が始まる前の時間や、部活動後の時間を活用して、学習する企画です。 2つめは、NAT(夏休み 明け テスト)です。 2学期の始業式翌日に、夏休み中の頑張りを確かめるテストがあります。それに向けて1学期学習したことをしっかり振り返りましょう。 3つめは、KGS(計画的に 学習を 進めよう)です。 昨日、夏休みのワークが配付されましたが、既に取りかかっている生徒が多数いました。この調子で先、先と進めていきましょう。 7月23日(火) 3年生 国語 読書に親しむ
今学期最後の国語の授業。図書室で静かに読書で締めくくります。
「読書をするようになってから、国語の点数が上がった」と言い、それから読書を続けている生徒がいます。 夏休みは時間がたっぷりあるので、ぜひ読書をしましょう。 7月23日(火) 3年生 保健体育 バレーボール競技
担任の先生もチームのメンバーとして参加して試合に臨んでいます。
7月23日(火) 2年生 学年集会 その1
終業式を明日に控え、1学期のまとめの集会を行いました。
学年生徒会から、MVPの表彰がありました。あいさつ、学習、委員会、係活動、給食、清掃、リーダー、思いやり、協力、ムードメーカー、学校行事、3つのCの12部門で受賞した代表者に賞状を渡しました。 その後、各学級の代表が学級のよかった点や2学期の課題について話し、さらなる成長を願いました。学年生徒会が、アンケートに基づき、それぞれの部門のMVP賞の授賞式を行いました。 互いに頑張りを認め称え合えるのは素敵です。誇らしげに賞状を受け取っています。 各学級代表が1学期の学級を振り返って発表を行い、学年代表が学年として振り返り呼びかけを行いました。 最後に先生方から夏休みの過ごし方についてそれぞれの担当から話がありました。 7月23日(火) 2年生 保健体育 ピロティで
ピロティは、井田川からグラウンド側へと風が通り抜け、日陰になっているので活動が可能な場所の一つです。
保健体育の授業も今日はピロティで行っています。 7月23日(火) 快適な教室で学習に集中
階が上がるにつれて、廊下は暑いですが、教室の中はエアコンが効いていて快適な学習環境です。
生徒は集中して学習に励んでいます。 写真上は3年生、中は2年生、下は1年生の授業の様子です。 7月23日(火) 水やりありがとう!
暑いのは、人間だけではありません。動植物みんなこの異常な暑さに水分を欲しています。
登校するなり、花壇やプランターに水やりをしてくれる生徒の皆さん、ありがとう。 7月23日(火) 今日も暑い!
今日も熱中症警戒アラートが出ています。朝から暑いです。日傘をさして登校してくる生徒もいます。水筒を2本持参している生徒もいます。それぞれ、自分の命を守るために工夫して過ごしましょう。
今日は、教科の授業が最後となります。午後から結団式、団別集会があります。 1学期もゴール寸前です。最後まで気を抜かず、健康・安全に締めくくることができるようにしましょう。 |
|