最新更新日:2024/11/26
本日:count up97
昨日:172
総数:1265574

朝活動の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動の時間に児童玄関を整えている子どもがいます。「全校の人が通るから汚れやすいな」「いつもきれな玄関にしたいな」と自分の思いをもって取り組んでいます。5年生のまちだけでなく、高学年として学校中を自分たちの手で整えようと意欲を高めています。

理科「とじこめた空気や水」

理科の新しい学習が始まりました。子どもたちは、閉じ込めた空気や水に力を加えながら、物質の性質を体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丁寧に書く(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週書いた自分の作品と手本を見比べ、一人ひとり今日の目当てをはっきりさせました。丁寧に取り組むことにより、子どもたちは自分の字が確実によくなっていることを実感し、喜んでいました。

今日の自主活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主活動の時間では、今日も自分の目当てをもって取り組みました。
 陸上のトレーニングを継続する子ども、水槽をじっくり見ながら丁寧に絵を描く子ども、ベランダで野菜を栽培する子どもなど、それぞれ生き生きと活動しています。

なかよし給食(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めてのなかよし給食を行いました。
今日の献立は、大好きなカレーライス、福神和え、、フルーツヨーグルトでした。
みんなでおいしくいただきました。
今年も定期的になかよし給食の日を設け、交流を深めていきたいと思います。

なかよし集会その2(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
言葉集め後は、6年生の提案でみんなで体育館に行きました。
体育館への移動も、6年生を先頭に、一列に並んで歩きました。
バドミントンのゲームをしたり、コーンを置いてジグザグドリブルをしたりするなど、仲間と関わりながら楽しく体を動かしました。

理科の学習(4年生)

 登校すると2週間前に植えたヘチマの種から芽が出ていました。そこで、5時間目の理科の学習では、観察をしました。物差しを用いて子葉の幅や高さを測ったり、優しく葉に触れて葉の様子を調べたりしました。観察して気づいたことをワークシートに書き込み学習の終わりに、仲間同士で伝え合うことで、子葉の特徴をより細かく知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし集会その1(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組合同でなかよし集会を行いました。
1年生が学習したひらがな「く」「つ」「い」が付く言葉集めをしました。
1年生が「つりびと」って何?と、知らなかった言葉を6年生に尋ねていました。

係活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスが楽しくなる係を考えました。
初めての係活動だったようですが、アイディアを聞くと17個も挙がりました。
やってみたい係でメンバーを募り、どんなことがてきそうか相談しました。

よく聞いて答えよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ともこさんはどこかな」の学習をしました。
イラストの中の人物を、3つの特徴を使って探す学習です。
特徴をよく聞いて、探す活動を楽しみました。
「先生!自分でクイズを作ったから、みんなに探してほしい!」という子がいたので、ファミリーでクイズを出し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 堀川チャレンジ活動
11/28 情報モラル講座(5年)
11/29 情報モラル講座(5年)
その他
11/26 色覚検査(1年)
11/27 色覚検査(1年)
11/28 色覚検査

給食だより

有成会より

学校だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

学校参観

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912