最新更新日:2024/12/04 | |
本日:56
昨日:133 総数:429040 |
10月29日(火):学習発表会 合唱練習:6年生
学習発表会の練習の様子です。朝の3階にきれいな歌声が響いています。
3年生:まるい形を調べよう:10月29日(火)
手作りのこまを回して遊びました。よく回るこまは、軸が真ん中にあって安定していることが分かりました。折り曲げたり、定規でうまく回らないこまとうまく回らないこまと比べたり・・・よく回るこまの形について調べました。
10月29日(火)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、ごはん、牛乳、にしんのみぞれ煮、よごし、じゃがいものそぼろ煮、柿です。
はっきりしない天気が続いていましたが、今日は、曇り空。外で思いっきり体を動かす新保っ子がたくさんいました。 明日は、さつま汁会です。天気が心配です。 10月28日(月):学習発表会に向けての聴き合いの時間:6年生
小学校生活最後の学習発表会、みんなでどんなことを伝えたいのか語り合いました。今までの学びや自分たちの成長など込めたい思いは様々です。これからたくさん考えて、おもしろがりながら、一緒に作っていきます。
10月25日(金):すごいぜ!大豆パワー:3年生
米作りに続き、総合的な学習の時間の第2弾は、大豆です。国語科で「すがたをかえる大豆」を学習し、もっと知りたいことや疑問に思ったことなど、自分の課題について調べています。「油揚げが豆腐からできているって知らなかった」「大豆って、いろいろな種類があって、色で名前が付いているよ」「大豆って、米作りのコンバイン見たいので収穫するんだ」などと、調べたことを自慢げに教えてくれます。大豆パワーをたくさん見付けてくれることと思います。
2年生:算数科「かけ算の式をおはじきであらわそう」:10月25日(金)10月25日(金)今日の給食&新保っ子
今日の給食は、コッペパン、牛乳、粗挽きウインナー、大根サラダ、焼きそば、ヨーグルトです。
今日は、地域防災避難訓練を行いました。新保校区の住民の方、新保なかよし認定こども園の園児と職員の方と合同で、神通川と熊野川が氾濫し浸水の恐れがあるとの想定で、屋上まで避難しました。500名以上の人が避難するため、とても時間がかかりました。高学年は、こども園の園児の避難を手伝い、みんなでみんなの命を守る避難訓練になりました。 1年生:図工「ぺったん、コロコロ」:10月23日(水)
今日の図工では、様々な材料を使ってぺったんとスタンプを押したり、コロコロとローラーを転がしたりして、造形遊びをしました。スポンジの表面の並々とした模様を並べて押してみたり、手に絵の具を塗って手形を押したりと、写してできる形や色の面白さに気付きながら、楽しそうに活動していました。
2年生:算数科「新しい計算を考えよう」:10月23日(水)
算数では、いよいよ下の教科書を使っての学習がスタートしました。これから始まる新しい計算の仕方について、わくわくしている様子の子供たち。今日は、挿絵の中の人数を「1つ分」と「いくつ分」に注意しながらおはじきで表しました。これからのかけ算の学習も頑張りましょう!
2年生:図画工作科「まどからこんにちは」:10月23日(水)
カッターの使い方を練習し、いよいよ作品作りをしました。色々な形や開き方の窓をデザインし、窓からこんにちはと広がる楽しい世界やお家が次々とできあがっていました。
|
|