最新更新日:2024/11/27
本日:count up25
昨日:101
総数:409953
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月26日(火)3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数の引き算の学習です。「1−0.4」の計算の仕方について、数の仕組みも交えながら分かりやすく説明できるようになっていました。

11月26日(火)2年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はたけの先生」というお話から、自分たちがお世話になっている方々について考えました。生活科の野菜作りで助けていただいた用務員さんや、毎朝登校時に一緒に歩いてくださる見守り隊の方等、いろいろな方にお世話になってことに気付きました。

11月26日(火)1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドングリ等の木の実や葉っぱを使って、おもちゃやアクセサリーを作る学習が始まりました。まずは、何を作るのか決めます。作りたい物がたくさんあってなかなか決められない子供もいました。作る物が決まったら、作り方を調べ、必要な材料や道具を整理して計画を立てます。計画を立てているうちに、次の活動がとっても楽しみになった1年生でした。

11月26日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、わかめごはん、牛乳、いわしの梅煮、いり大豆和え、ごまけんちん でした。
 ごまけんちんは、岩手県等の郷土料理だそうです。ねりごまの風味が上品な味わいにしてくれています。ごまは、血液をサラサラにしたり、骨を丈夫にしたりするはたらきがあります。小さいごまですが、栄養パワーはたっぷりです。
画像1 画像1

11月25日(月)3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルミホイルの形を変えると重さが変わるかを実験しました。

11月25日(月) 4年生 校外学習(科学博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学博物館利用学習として、プラネタリウムに行ってきました。
 3年生、4年生の理科で学習した太陽と月の動き、星の見え方について、詳しくお話をしていただきました。
 「これから星空を見るときは今日のお話を思い出しながら観察したい」「家の人とゆっくり見学に行きたい」とふり返っていました。

11月25日(月)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、焼きぎょうざ、コーン和え、韓国風すきやき でした。
 韓国風すきやきは、ごま油と一味唐辛子がアクセントとなって、少しだけピリ辛のお味でした。焼きどうふや、白菜等のお野菜にしっかり味か染みていて、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

11月25日(月)3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレルボールの学習が始まりました。ボールをバウンドさせ、手で打ち合うネット型のゲームです。今日は初めての学習なので、ルールを確かめながら基本の動きを身に付けます。「軽く打てばいいよ」など、友達同士アドバイスする声が聞こえてきました。

11月25日(月)2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九九の「6の段」の学習をしていました。6を、4と2に分けると、4の段と2の段で6の段がつくれることを確かめていました。

11月25日(月)1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かたちあそびの学習です。家から持ち寄った空き箱や空き缶を積んで、「おうち」や「タワー」を作っていました。この活動を通して、箱や缶の特徴を確かめていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 感謝の集い
見守り隊連絡協議会
5年 校外学習
11/28 歯科検診
11/29 プラスワンウィーク全校5限まで
12/2 プラスワンウィーク全校5限まで
色覚検査(1年生希望者)
12/3 プラスワンウィーク全校5限まで
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658