最新更新日:2024/11/27 | |
本日:155
昨日:234 総数:296371 |
10月16日(水) 1年生 算数科10月16日(水) 5年生 国語科10月16日(水) 3年生 理科10月15日(火)6年生 学習発表会の練習6年間の集大成。 どのように演じきるでしょうか。 明日6年生は、「劇団四季こころの劇場ミュージカル 富山公演」をオーバードホールで観ます。 自分たちの劇に、きっと生かしてくれることでしょう。 10月15日(火)3・4年生 図工木を自由に組み立てます。 金づちの使い方を覚える学習です。 のこぎりも使いますが、宿泊学習のマイフォーク作りで学んだので、新しい道具は金づちです。 さあ、どんな形になるでしょう。 ドンドンどんどんくぎを打ちましょう。 10月15日(火)1〜3年生 牛となかよくなろううんちを拾って状態を見たり、においをかいでみたり、上学年と一緒にブラッシングしたりしました。 久しぶりに子供たちに会ったからか、今日のななこはよく鳴きます。 10月15日(火)4〜6年生 池多のプロフェッショナルの極意を探ろう2池多ファームさんでは、病気や寒さ対策はどうなっているのか聞いてみたいと考えています。 10月15日(火)4〜6年生 池多のプロフェッショナルの極意を探ろう牛ふん堆肥について池多ファームさんで調べ、校内でもつくろうとしている友達の発表を例に考えを広げました。 10月15日(火)今日の給食今日は、半袖の子供が増えています。あたたかくなったり、寒くなったり。 体調管理に気を付けながら、元気に過ごしてほしいです。 昼休み、グラウンドや遊具で元気に遊ぶ池多っ子です。 10月15日(火)1・2年生 学習発表会の練習誰のあとに言うか、声の大きさや速さはどうかなど、確かめています。 友達が言うときもよく聞き、考えてあげている2年生です。 10月27日(日)は、学習発表会本番。 自信をもってせりふが言えるようがんばります。 |
|