最新更新日:2024/11/26
本日:count up34
昨日:130
総数:594806
寒さが厳しくなってきましたが、神保っ子は、学習や読書、スポーツに元気いっぱい取り組んでいます。

1年生 的当てゲームの練習

 体育科で、的をねらって玉を投げる学習を行いました。この後、お互いに投げ合って的を移動させるゲームに取り組む予定です。
画像1 画像1

1年生 自主学習がんばっています16

 今週の自学も様々な学習に取り組んでいる様子が見られました。
 国語で今まで習ったことやカタカナ、算数の計算に取り組むことが多かったです。
 先日、亡くなった谷川俊太郎さんの詩を視写している子もいて、心がじんとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 感謝ふれあい集会

 日頃お世話になっている地域の方をお招きし、感謝ふれあい集会を行いました。1年生の代表児童は、読み聞かせボランティアの方々に向けて、今まで読んでいただいた本の感想や「ありがとう」「これからもお願いします」の気持ちを伝えました。
 地域の皆様、これからも神保っ子のために、ご協力、ご支援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書室で調べ学習

 国語科「じどうしゃくらべ」の学習で学んだことをもとにして、自分で選んだ自動車について「仕事」と「つくり」を書き始めました。子供たちは、自分で選んだ自動車について図書室の本で探したり、見付けたことをワークシートに書いたりしました。また、早く作業が終わったら、いつも通りに好きな本を読みました。図書室をじょうずに利用し、学習に生かすことができるようになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 粘土でつくろう

 図画工作科「いっしょに おさんぽ」の学習で、一緒に散歩したい生き物やものを考えて、粘土でつくりました。自分と家族、自分と好きな生き物等、思い思いの作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(月) 今日の給食

 今日は2回目の「学校給食とやまの日」です。献立は、ごはん、野菜かき揚げうどん(かき揚げ・かやくうどん)、やちゃら、牛乳です。
 野菜かき揚げうどんの中には、富山県産の食材が2つ使われています。1つ目は野菜かき揚げの中に入っている「さつまいも」で、2つ目は「豚肉」です。
 「やちゃら」とは、高岡市や砺波市で昔から食べられている富山の郷土料理です。8つの食材を使用していることや、「やたら」多くの野菜を使用することから「やちゃら」と名付けられました。
 今日もおいしくいただきました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方を招待してお茶会を開きました!

 校長先生、教頭先生、担任の先生方、いつもお湯を準備してくださっている校務助手さんを招待して、お茶会を開きました。お菓子やお茶を運んだり、先生方に飲み方を教えたりと、1学期から練習してきた成果を発揮し、おいしいお茶をふるまうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】感謝ふれあい集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 感謝ふれあい集会で、4年生はダンスを踊りました。日頃お世話になっている地域の方々に感謝の気持ちが伝わるように元気いっぱい踊っていました。たくさん練習し、本番では堂々と笑顔で踊ることができました。
 

【4年生】下水道教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富山県下水道公社の方にお越しいただき、移動下水道教室を行いました。社会で習った下水道の仕組みについて、ビデオやスライドを使って細かく教えていただきました。

【4年生】図工 まぼろしの花

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に「まぼろしの花」というテーマで絵を描きました。自分の好きなものを花にして表したり、たくさんの色鉛筆を使って丁寧な色使いで下書きを描く様子が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/29 委員会活動
12/2 安全点検
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254