最新更新日:2024/12/04
本日:count up16
昨日:501
総数:603826
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

11月29日(金) 今日は「副虹」ダブルレインボー

 昨日に引き続き、今日も虹が見えました。
 そして、なんと!今日の虹は「副虹」です。29(ふく)日だから?

 「副虹」とは、一定の気象条件が重なった時に見られる珍しい現象です。 よく見える方が「主虹」で、その周りにかかる暗い方が「副虹」。 直前に降った強い夕立と、その後の太陽の光の差し具合によって現れることがあります。 副虹が肉眼ではっきり見えることは、めったにないそうです。今日二重に虹が見えたことは、ミラクルです。
 貴重なダブルレインボーと呼ばれる二重の虹は,幸運を招くとされています。 物事の節目となる「卒業」,幸せの訪れとなる「祝福」の意味があり,言い伝えで,根本には宝が眠っている、災いを払い、幸運を呼び込む、ヨーロッパでは、金や銀の柄杓や器が見つかるとされていて、手に入れると幸運が一生続くと言われています。

 まさしく「29の日」(福の日)ですね。

 副虹の方は、主虹と色合いが逆ですね。

 綺麗なアーチが空に橋のようにかかっていました。

 うまく撮影できず残念!本物は素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 2年生 総合的な学習の時間 「八尾をプロデュース」その2

 各班様々な視点から八尾を盛り上げるためのアイデアを発表しています。
金沢校外学習での学びを生かし、金沢と八尾を比較しながら発表している班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 2年生 総合的な学習の時間 「八尾をプロデュース」その1

 冨士通オンラインプログラムの学習を活かし、八尾町を盛り上がるためにはどうしたらよいかを考えてきました。
 今日は各班の代表生徒が自分たちが考えたアイデアを発表しました。これからの八尾プロデュースに繋げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 1年生 技術 本棚づくり

 のこぎりやかんなを使って、それぞれ集中して作業に取り組んでいます。ほうきを持って木くずを掃除している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 今日の給食は?

 今日は、「学校給食とやまの日」メニューです。

1 ごはん
2 野菜かきあげうどん
3 野菜かきあげ
4 やちゃら です。

 「やちゃら」は、高岡市や砺波市の辺りで普及した料理とされ、8つの食材を使用していること、又は「やたら」に多くの野菜を使用することから由来してます。もともとは神に供えるための料理でしたが、法事や祭り、正月等のおもてなしとして提供されるようになり、一般家庭でも食べられるようになったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 学校給食とやまの日×図書室

 図書室前には、いつもタイムリーな掲示がしてあります。
今日は、「学校給食とやまの日」です。11月は今日を含めて2回ありました。

 今日は、図書室前の掲示物を読み、学校給食とやまの日の予習をしてから給食を食べるとより美味しく感じますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 1年生 授業の様子

 写真上・中は、理科の授業の様子です。光の学習をしています。光を当てて像が見える仕組みを図式しながら学習しています。

 写真下は、英語の授業の様子です。大きなスクリーンで見ると、外国にいるような気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 3年生 保健体育 バスケットボール競技

 男女に分かれて、試合形式で進めています。
体育館は、10度ちょっとで寒いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金) 2年生 技術 人感センサーづくり

 人感センサーも組み立て段階に突入しました。
友達と教え合いながら、組み立てています。ちゃんとライトが点くかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金) 2年生 家庭科 マイ エコバッグづくり

 完成間近です。アップリケを縫い付けている生徒もいます。ワクワクしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 1年武田薬品とのオンライン学習
12/4 八中人権週間(〜12/10)
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310