![]() |
最新更新日:2024/12/18 |
本日: 昨日:129 総数:298670 |
9月13日(金) 5年生 国語科(書写)![]() ![]() 9月13日(金) 4年生 算数科![]() ![]() 9月13日(金) 1、2年生 体育科![]() ![]() 9月13日(金) 朝のお世話![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日 今日の給食![]() ![]() 9月13日(金)3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科専科の先生が、昆虫のレプリカを持ってきてくださいました。 子供たちは興味津々です。 9月13日(金)今朝の子牛![]() ![]() ![]() ![]() 顔を出すと寄ってきて、作業服をなめてきます。 配合飼料をたくさん食べていました。 牛にとって、おいしいそうです。 牧草の下に入れてあったのを、牧草をかき分け、配合飼料を探し出して食べていました。 元気な顔を見ると、ほっとします。 9月13日(金)登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は2時間学習した後、バスで県総合運動公園陸上競技場に向かいます。 熱中症に気を付けながら「チャレンジ陸上記録会」をがんばります。 9月12日(木)上学年もお世話に挑戦![]() ![]() ![]() ![]() 小屋の外に出してあげると、子牛も気持ちよさそうです。 下校前にお世話をしたのは、明日の「チャレンジ陸上記録会」に向けてがんばってきた6年生。 みんなで小屋に入り、子牛がえさを食べる様子を見守っていました。 6年生、がんばれ! 9月12日(木)名前をつけよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなすてきな名前になるでしょう。 子牛さん、もう少し待っていてね! |
|