最新更新日:2024/11/12 | |
本日:95
昨日:570 総数:592171 |
9月11日(水) 3年生 理科 運動とエネルギー
校長先生が以前、式辞の中でお話された「うさぎとかめ」の競争を題材にして、理科的にその速さを探っています。
平均の速さと、瞬間の速さという2種類の速さがあることを学習しています。 9月11日(水) 2年生 総合的な学習の時間 八尾探検 その2
散策をしながら、質問を積極的に行っています。
八尾の魅力を探っています。八尾プロデュースに生かしていきましょう。 9月11日(水) 2年生 総合的な学習の時間 八尾探検 その1
3組と4組が八尾探検しています。おわら資料館と曳山展示館で講話を聞いています。
9月11日(水) 全国一暑い!?
昨日は、八尾町が全国で一番暑かったようです。今日も暑くなりそうです。
まだまだ熱中症予防対策が必要ですね。 水まき、あいさつ運動ありがとう! 9月10日(火) 団活動
13日から体育大会の活動が本格的に始まります。夏休み中は3年生の団リーダーだけが集まって準備を進めていましたが、いよいよ1・2年生の団リーダーも交えて活動し始めています。
中庭は練習に最適な空間ですね。 9月10日(火) 1年生 生命尊重
1年1組では、グッピーに加えて、「デンちゃん」を飼育することになりました。
「デンちゃん」とは何か、、、。 この生き物の世話について、真剣に話し合っています。餌はどうするのか、休日はどうするのか、、、と予想される課題を出して、役割を決めて、主体的に話し合いを進めています。 9月10日(火) 3年生 テント設営
今週末から体育大会に向けての活動がスタートします。一足お先に、3年生が団テントを設営しています。
学年全員、クラス全員で協力してテントを設営します。安全に気を付けて、よろしくお願いします。 9月10日(火) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 鶏肉とレバーのあまからめ 4 そえ野菜 5 炊き合わせ です。 レバーは、ビタミンの含有量も高く、レバー50グラムで、成人が1日に必要とするビタミンAやビタミンB2をまかなうことができるといわれています。 ビタミンAは、抗酸化作用に優れ、粘膜の新陳代謝を促し、免疫力を高める働きがあります。 また、ビタミンB2には、細胞の再生を促して、動脈硬化を防ぐ働きがあります。 美味しく調理してあるので、カリカリで食べやすい上に、栄養たっぷりで一石二鳥ですね。 9月10日(火) 1年生 授業の様子
写真上は、理科の授業の様子です。「アンモニアの発生」について学習しています。
写真中は、音楽の授業の様子です。合唱コンクールに向けて「大切なもの」のパート練習をしているところです。 写真下は、家庭科の授業の様子です。「食品の選択と購入」について学習しています。 サマーキャンプと夏祭りの2つの場面で作るカレーを考えています。場面や目的によって同じメニューでも使う材料を変えたりすることについて考えています。 9月10日(火) 2年生 授業の様子
今日は、日差しが強く暑いため、保健体育の授業は、体育館と「スポーツのニワ」(通称ピロティ)で行っています。
サッカーの技術練習や試合練習に取り組んでいます。 |
|