最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:28
総数:525475
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

5年生 休み時間に氷鬼

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れていると休み時間には外にいって遊ぶ子供たち。今日は氷鬼をしました。

5年生 町の方から曳山のお話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月1日調曳きの日。天気は雨でした。5年生は町の方から、曳山に関するお話を聞かせていただきました。テーマは「ホリキのミッツのヨウカンボウ」の掛け声の由来でした。曳山が始まった時の話や、掛け声の由来に「え−!」と驚く子供たちでした。

5年生 100mを走りきる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、短距離走の練習をしています。今日は100mを最後まで走りきる練習をしました。

5年生 マーク走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一定の間隔で置かれたマークの間を走るマーク走や、スタートダッシュ、フォームの確認等、自分の課題に応じて練習課題を設定しています。

 目当ての振り返りでは、自分の成長を感じる子供が増えてきました。

4年生 歌詞が表す様子を思い浮かべて

 桜が一面に広がっている、桜の匂いも感じる・・・。 「さくら」の歌詞から想像を広げました。
 そこで、どんな歌い方をしたらよいかを考えました。「最後を伸ばすと、たくさん咲いている感じになる」「明るくきれいに歌うと、満開の感じになる」
 素敵な「さくら」の歌になりました。
画像1 画像1

4年生 色団発表

 運動会に向けて、色団発表がありました。子供たちはドキドキしながら聞いていました。早速、新しい色団で並びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 入学してから約1か月 その10

 入学からおよそ1か月。4月から5月にカレンダーが変わりました。
 5月1日(水)は「伝統文化に親しむ日(調曳き)」でした。
 当日はあいにくの雨でしたが、1年生は東町にお邪魔させていただき、公民館でたくさんのお話を聞かせていただきました。
 たくさん教えてくださった東町の皆さん、本当にありがとうございました。

 さて、この1か月の子供たちの成長、いかがでしたでしょうか。子供たちの成長には、「ご家庭でたくさんほめていただくこと」が大変大きな効果を発揮します。
 今後も、機会をとらえて子供たちの様子をお伝えできるようにしていきますので、ご覧になった際には、ぜひご家庭での話題に取り上げていただいて、子供たちにたくさん聞いて、たくさんほめてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学してから約1か月 その9

 曳山お囃子鑑賞会の様子から。
 地域の方に来ていただき、曳山のお囃子を聴かせていただきました。
 特に太鼓の迫力ある音に、子供たちはとても大きく心を動かされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 入学してから約1か月 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全教室の様子から。
 交通安全教室では、警察の方や交通安全指導員の方、保護者の方にとてもお世話になりました。お忙しい中、子供たちの安全指導にご協力いただき、本当にありがとうございました。

1年生 入学してから約1か月 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれの学級で多少時間差はありましたが、今では、どちらの学級も「日直当番」のお仕事を子供たちが行っています。
 それぞれの学級であいさつの違いがあるなど、それぞれの学級にそれぞれの文化が育まれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校や学年の予定
12/9 避難訓練
12/10 個別懇談会1
12/11 個別懇談会2
12/12 個別懇談会3
12/13 安全点検
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265