最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:60
総数:349065

2年生になって最初のお話ミッケの会!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)
 今日、2年生になって最初のお話ミッケの会がありました。今日は2冊の絵本を読んでいただきました。小さな消防車が大活躍するお話やぞうが金メダルをとるお話に、みんなすいこまれるように集中して聴いていました。

1年生 読み聞かせ 楽しいな

 今年度初めての「おはなしミッケの会」がありました。1年生にとっては、初めての読み聞かせでした。読んでいただいた絵本は、わくわくするお話で、子供たちは「楽しかった!」と口々に感想を話していました。次回の「ミッケの会」も楽しみです。
画像1 画像1

1年生 親子活動

 1年生の親子が集まり、ゲームを楽しむ活動がありました。「かもつれっしゃ」や「タグ取り合戦」「風船運びリレー」をしました。親子で対決したり、協力したりしながら、親も子も元気に動き回りました。「楽しかった!」と笑顔いっぱいの1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニトマトの苗を植えました! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)
 今、生活科では、「わやしたちの野さいばたけ」の学習をしています。ミニトマトの植え方について、読書の森の本やインターネットを利用したり、お家の人に聞いたりしながら調べたことをみんなで確認し合い、昨日ミニトマトの苗を植えました。今日、「ミニトマトに小さな花のつぼみがついていたよ」「枝の間から小さな芽が出ているよ」とみんなミニトマトの苗を熱心に観察し、観察日記に記していました。
 来週は、学校応援団の方に来ていただき、中庭の畑に一人一苗、野菜の苗を植えます。

理科 植物を育てよう

 理科の学習で、ホウセンカやオクラ、ヒマワリなどの植物を育てています。先週、種をまき、「いつ芽が出るか」と楽しみにしていた子供たち。ついに、この数日の間にぽつぽつと芽が出始めました。子供たちは植物の芽生えを喜ぶと同時に、これからの成長に期待を膨らませているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 高学年で応援練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が近づいてきました。5,6年生での応援練習や、全校応援練習をがんばっています!6年生が1〜5年生に教える姿は、人に教えることの難しさを感じながらも、どんどんたくましくなっているように思います。悔いが残らないように、気合いが入っている子供たちです!

5年総合 田植えに向けて、田んぼを視察!

 5年生の総合の学習では「つながろう〜自然と、人と、未来と〜」をテーマに、1学期は米作りを中心に調べ活動や体験活動を行う予定です。
 今日は、自分たちが田植えをする田んぼを視察しました。そこでは、地域の方が代掻きという、田を細かく耕す作業をしてくださっていました。その作業の様子を見学したり、気になったことを質問したりと、来週の田植えに向けて期待を膨らませました。これから、地域の方の手を借りながら田植えや稲刈りを行い、米作りの大変さや収穫する喜びを感じていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 結団式

 結団式で各団が運動会に向けての意気込みをしました。どの団も「おー!」と大きな声で言っている姿がとても素敵でした。
 また、縦割り班の顔合わせもありました。6年生は初めて縦割り活動の中心となって話し合いを進めたり、先頭に立って班ごとに並んだりしました。最高学年として行動している子供たちばかりで、これからが楽しみになりました。本番の運動会に向けてこれからもがんばっていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

1,2年生 がんばっています!

 1,2年生で運動会の練習をしました。ダンスと玉入れの練習を入場から退場まで通してやってみました。ダンスもはり切って踊っています。玉入れは、少し難しそうですが、カゴを狙って玉を投げていました。
 来週から、グラウンドでの練習が始まります。暑い日が続きそうですが、1年生も2年生もがんばって練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 元気です!

 連休明け、元気に登校してきた1年生です。
 図工では、粘土で自分の好きなものを作りました。体育では、運動会の練習がスタートし、1,2年生でダンスの練習をしました。久しぶりの学校生活でしたが、友達と仲よく元気に過ごした1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 個別懇談会(1日目)
12/12 個別懇談会(2日目)
12/13 個別懇談会(3日目)
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250