最新更新日:2024/12/12
本日:count up276
昨日:531
総数:607223
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

10月29日(火) 1年生 総合的な学習の時間 防災学習 その5

 新聞紙のスリッパ作りに加えて、応急手当の仕方を教えていただきました。
三角巾を使いこなし、衛生的に怪我の手当を行う練習をしました。生徒は、興味津々に三角巾の縛り方の練習に取り組んでいました。ご家庭でもお子様を講師に、やってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 1年生 総合的な学習の時間 防災学習 その4

 避難所での生活に必要なスリッパを、新聞紙で作るテクニックを伝授してもらいました。十分実用に耐えるスリッパができ、みんな感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 1年生 総合的な学習の時間 防災学習 その3

 富山県赤十字奉仕団の方々の協力を得て、災害時を想定した、炊き出し体験を行いました。
 災害救護用の包装袋で炊いた米で、カレーライスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 2年生 保健体育 ダンス

 軽快なリズムに乗って、振り付けを考えながら踊っている様子です。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 1年生 総合的な学習の時間 防災学習 その2

 1組から順に、持ち寄った米を専用の袋に入れ、水を入れて準備をしています。この後、大きな釜で袋ごと米を炊き、レトルトカレーも一緒に煮て、カレーを食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 1年生 総合的な学習の時間 防災学習 その1

 「八尾町の防災環境を知り、地域の一員として取るべき行動を考える」ことを目的として、日本赤十字、八尾赤十字奉仕団から講師をお招きして、炊き出し体験や防災グッズづくり等を行いました。

 写真は、日本赤十字の方から新聞でスリッパをつくる方法を教えていただいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火) 2年生 英語 パフォーマンステスト

 ALTのJ先生と1対1で、パフォーマンステストを行っています。
夏休みの出来事を英語で紹介した後、J先生から2つ質問がされます。その質問に英語で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 2年生 技術 人感センサーづくり

 配電盤の仕組みについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火) 3年生 家庭科 幼児のおもちゃづくり  その2

 まずは、自分たちが楽しめるものでなければ、幼児を楽しませることができませんね。
、、、というわけで、まずは楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) 3年生 家庭科 幼児のおもちゃづくり  その1

 幼稚園訪問に向けて、おもちゃづくりをします。既に面白いおもちゃを作ってきた生徒もいます。
 童心に返って、無邪気に遊んでいます。「懐かしい〜」と幼い頃の自分を思い出しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 1年産婦人科医による講演会
3年幼児ふれあい体験
12/17 代議員会・専門委員会
12/18 保護者懇談会
12/19 保護者懇談会
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310