最新更新日:2024/11/27 | |
本日:3
昨日:83 総数:525717 |
2年生 かけ算全ての九九を暗唱するまで、粘り強く取り組んでいきます。 2年生 お祭りのリズムを楽しもう「それっ」とかけ声をかけながら、次々と和太鼓を叩きました。 最後は「ヤー!」と決めポーズをするなど、お祭りのリズムを楽しんでいました。 1年生 リースづくりをしたよ
あさがおのつるでつくったリースに飾り付けをしました。
「校庭で見つけた落ち葉がきれいだったから、つけたいな」「クリスマスにおうちに飾りたいな」など、一人一人思いをもってつくりました。 ボンドやグルーガンなどの接着剤を上手に使って付けることができました。 11月26日(火)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・焼きぎょうざ ・コーン和え ・韓国風すき焼き 今日は、「ぎょうざ」の漢字クイズをしました。漢字では、「餃子」と書きます。中国での読み方は、 「チャオズ」「シャオツ」と読むそうです。日本に伝わった時は、「ギャオツ」という名前でしたが、日本にきてから発音がなまり、現在の「ぎょうざ」になったと言われています。おもしろいですね。今日もおいしくいただきました。 学校保健委員会睡眠時間が少なかったり、朝ご飯を食べなかったりすると脳にエネルギーが届かないことや、ゲームに集中しすぎると脳の神経が疲れて記憶する機能が低下することを学びました。学習は、新しいことを繰り返し学ぶことでシナプスが太く強くなり、新しいことを覚えたり理解する力が身に付くことも教えていただきました。 「自分の生活を見直して、睡眠をしっかりとりたい」「夜遅くまでゲームやインターネットを見ているとよくないことが分かったので気を付けたい」と感想を伝え合う子供たちでした。 11月25日(月)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・魚の竜田揚げ ・甘酢和え ・ベーコンとじゃがいもの煮物 今日の竜田揚げの魚は、「ホキ」でした。「ホキ」は、給食でよく登場する、白身の魚です。見た目は、少し怖い顔をしていますが、おいしい魚です。今日は、生姜、しょうゆ、酒をつけ込み、片栗粉をまぶして油であげました。からっと揚がっていて、おいしかったです。 3年生 社会「お店の仕事の工夫」2年生 スポーツ指導員派遣事業
体育では、スポーツ指導員派遣事業の一環で、スポーツ指導員の方が来校され、鉄棒を教えてくださいました。
鉄棒につながる動きを取り入れた楽しい準備体操やマット運動をした後、「前回り下り」をしました。ゆっくりと着地することを意識しながら取り組み、着地点に置いてある輪っかに見事着地することができると「できた!」と喜んでいました。 鉄棒が苦手な子も、「初めて前回りができた!」と鉄棒の楽しさを実感していました。 1年生 体育学習の様子から その2
1年生体育学習の様子から。
これまで「できた」と思っていた鉄棒の技も、「しっかりと動きを止める」「腕は伸ばさずにしっかり曲げる」ことで技として完成となるなど、よりよい運動の要素について体験を通して教えていただきました。 写真は動作説明から鉄棒運動、振り返り活動の様子です。 1年生 体育学習の様子から
1年生 体育指導の様子から。
この日は、富山市スポーツ協会からスポーツ指導員の方に来ていただいて、体育の学習を行いました。準備運動ののち、マットを使った運動、鉄棒を使った運動を行いました。 準備運動から最後に行った鉄棒運動まで、必要な動きや大切な要素が一貫して取り入れられており、子供たちは楽しみながらマットや鉄棒に必要な動きについて体験することができました。 |
|