最新更新日:2024/11/21
本日:count up43
昨日:139
総数:427905

4年生:学習発表会:11月16日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、区域連合音楽会のときよりもグレードアップした姿を披露したいと願い、ダンスや合奏を取り入れ、合唱にもさらに磨きをかけて練習を重ねてきました。自分たちもお客さんも楽しむ音楽表現を目指して頑張りました。

学習発表会 鼓隊クラブ:11月16日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 鼓隊クラブは、運動会に続いて練習の成果をお客さんの前で披露しました。運動会から1曲増やし、動きも入れてさらに磨きをかけた演奏を聴いていただくことができました。

3年生:学習発表会:11月16日(土)

 国語科で学習した「ちいちゃんのかげおくり」の朗読と音楽で表現しました。学習発表会に向けて、たくさん台詞と歌の練習をしてきました。見ている人に「ちいちゃんのかげおくり」の世界を楽しんでもらえるように、一生懸命表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:学習発表会:11月16日(土)

 2年生は、「えがおいっぱい ダンスを楽しもう」をスローガンに、自分だけでなく体育館中の人がスマイルになる発表を目指して練習してきました。緊張する様子も見られましたが、笑顔いっぱい、全力で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:学習発表会:11月16日(土)

 「きっとできる!もっとできる!ぜったいできる!えがおわっくわく たのしもう」をスローガンに、今日の本番を迎えました。自分の台詞、歌、振り付けを笑顔で楽しんですることができました。終わった後の振り返りでは、「緊張したけど上手にできて嬉しかった」「どっきどきでわっくわくだった」と自分たちでも成長を実感できたようです。
 これからの学校生活も「きっとできる!」1年生みんなで楽しく学んでいきたいと思います。本日はご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:ことわざ・故事成語:11月15日(金)

 ことわざや故事成語の意味を知り使う学習です。ことわざを集めた「いろはかるた」で取った札の中から、お気に入りのことわざを選び、意味を調べました。カードにことわざとその意味を記入し、絵も描きました。友達と見合いながら、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:いよいよ明日!:11月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会が終わり、学習発表会モードに切り替えて約3週間。みんなで創り上げてきた劇「魔法をすてたマジョンリン〜この世で一番大切なのは〜」いよいよ明日が本番です。
 黒板に気合いのメッセージを書き、6時間目に最後の練習をしました。最後の最後まで、自分たちの演技をみがこうと相談して練習を進めていました。

2年生:算数科「身の回りにあるかけ算を見付けよう」:11月14日(木)

 算数科では、かけ算九九の学習を進めています。かけ算のよさや便利さに気付けるように、身の回りの食品の数をかけ算で表すチャレンジ問題にも取り組んでいます。5,2,3,4の段の九九をつくり、上がり九九、下がり九九、ばらばら九九も一生懸命練習しているところです。ぜひ、家でも九九の暗唱をしたり、かけ算が使える場面を見付けたりしてかけ算に慣れていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:ティーボール:11月14日(木)

 ティーボールは、静止したボールを打つ易しいベースボール型ゲームです。バットを思い切り振る感覚が新鮮なこともあり、野球が未経験の子供もバッティングが楽しいようです。守備は、ボールを受けたら近くのフープの中に入り、全員が入るのが早ければアウトにできます。勝ち負けに関係なく、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:学習発表会の目当て:11月14日(木)

 学習発表会に向けて、2年生の目当てを決めて取り組んでいます。今日は、体育館に掲示する紙をみんなで協力して仕上げました。「笑顔いっぱい、ダンスを楽しもう」の目当てが達成できるよう、2年生の心を一つに本番もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事
12/23 給食終了
12/24 終業式
12/25 冬季休業〜1/7
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328