最新更新日:2024/12/04
本日:count up14
昨日:501
総数:603824
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

11月26日(火)  避難訓練(不審者対応) その4

 聞いている生徒も、自分事として真剣に話に耳を傾けていました。
 いつ何時、不審者に出会うか分かりません。今日の話の内容をしっかり覚えて、避難行動をとりましょう。

 自分の命は自分で守る!それが他人の命を守ることにもつながります。

 不審者への警戒を忘れないこと、自分を守る意識を高くもつことを最後に強調されました。

 留守番をしているときも、施錠すること、すぐにドアを開けないこと、相手を確認すること、絶対に家に入れないこと、家族構成を伝えないこと、一人でいることを伝えないこと、置き配を依頼すること等も教えていただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(火)  避難訓練(不審者対応) その3

 その後、全員が体育館に移動して、富山西警察署生活安全課の方より「不審者対応について」の次のようなお話をしていただきました。

 ・不審者の見分け方
 ・不審者に遭遇してしまったら
 ・不審者に遭遇しないために
 ・個人情報の守り方
 ・闇バイトについて

それぞれの項目ごとに、詳しく具体的な例を挙げて、中学生に分かりやすくお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(火) 避難訓練(不審者対応) その2

 放送を聞いた教室では、すぐに出入り口の鍵を閉め、入り口から離れたベランダ側に全員移動して待機しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(火)  避難訓練(不審者対応) その1

 本日5限目、不審者が校舎内に侵入した想定で、避難訓練を行いました。
 職員室では、不審者発見の報告を受け、すぐに全校放送で、生徒・教職員に向けて「避難指示」の放送を流しました。
 同時に、職員室にいた複数の男子職員が、「刺股」をもって現場に駆けつけ、ただちに不審者を取り押さえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 哀悼の意

 今月15日にご逝去された崇仁親王妃の葬儀が本日行われることに際し、半旗を掲げ、哀悼の意を表しています。
画像1 画像1

11月26日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 韓国風すき焼き
4 焼き餃子
5 コーン和え です。

 「韓国風」と付いているということは、ピリ辛なのですね。韓国料理は辛いものが多いですね。韓国は冬が厳しく、食材を長期保存する必要がありました。 唐辛子はその強い防腐作用と、発酵を促進する性質により、キムチなどの発酵食品の風味を豊かにし、保存性を高めるのに一役買いました。 このようにして、唐辛子は韓国の伝統的な保存技術と結びつき、韓国料理の代表的な特徴である辛さを生み出す基礎となったそうです。
気候、歴史と食べ物は大きなつながりがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 期末考査最終日

 最後の最後まで気を抜かず、頑張り抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 期末考査最終日の朝

 今日で期末考査も終了します。
教科書やプリントを見ながら登校してくる生徒もいます。安全第一!気持ちは分かりますが、気を付けて!
 今日も晴れの朝ですが、午後から下り坂の予報です。

 校庭の木々もすっかり葉を落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(月) 期末考査3日目の予定

 いよいよ明日は、期末考査最終日です。最後まで油断せず、頑張り抜きましょう。
画像1 画像1

11月25日(土) どっちが本物?

 今日は、晴れの暖かな1日でしたね。まさしく「小春日和」(晩秋から冬に春のような日)でした。明日からまた下り坂のようですが。 
 生徒玄関前に「本物」の栗と飾り物の栗が置いてあります。どちらが「本物」か分かるかな。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310