最新更新日:2024/12/17
本日:count up15
昨日:58
総数:350043

1年生 見つけたあきで あそぼう!

 生活科で、おもちゃを作りました。秋のものを使って、コマやマラカス、迷路などを作りました。「いっぱいコマを作れてよかった」「友達に手伝ってもらって、うれしかった」と楽しんで作れたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「富山市科学博物館へ校外学習♪No.2」

 プラネタリウムの後は、館内の展示を見学しました。子供たちは、科学に関する様々な展示や体験を思い切り楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「富山市科学博物館へ校外学習♪No.1」

 4年生は、路線バスに乗って富山市科学博物館へ校外学習に行ってきました。最初にプラネタリウムで、太陽や月、星などについて学習しました。子供たちは、理科で学習したことを思い出しながら、話を聞いたり質問に答えたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 仲良く楽しもう集会を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、1年生ともっと仲良くなるための集会を開こうという議題で話合いをしました。
 その話合い後、実際に1年生を楽しませたいと3つのグループに分かれて集会の準備を進めてきました。この日は、集会本番でした。
 集会後「楽しんでくれてよかった!」「つくった折り紙のプレゼントを喜んでくれてよかった!」など、笑顔で話す子供たちの姿が見られました。

4年生社会科

今日は富山国際大学の方から、富山県の伝統工芸品や伝統文化について教えていただきました。高岡銅器や菅笠等、昔から変わらないものがあることを知った子供達は、自分が調べたい伝統工芸品や文化を決めて、これからの学習で調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生といっしょ♪

 6年生の国語科の学習として、1年生を集会に招待してもらいました。
 クイズに宝探し、障害走など楽しいことが盛りだくさんでした。最後の感想では、「6年生ともっと仲よくなれました」とすてきな言葉がありました。「楽しかった」「またやりたい」と笑顔いっぱいの1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 音の性質

 理科の学習では、「音の性質」について勉強しています。「糸電話で声が伝わるのはどうしてだろう」という問題に対して、子供1人1人が予想を立て、今日はその実験を行いました。子供たちは、糸電話の糸が震えていることに気付き、震えが伝わることで音が伝わるということを学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 おかずづくりに挑戦!2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 完成しました!
 食事中の会話の中で、「おいしい!」「にんじん本当は苦手だけれど、今日は食べられた!」などの声が聞こえてきました。
 笑顔で食べる子供たちの様子が素敵でした。

6年生 おかずづくりに挑戦1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、調理実習を行いました。野菜のベーコン巻きとベーコンポテトをグループで協力してつくりました。
 調理実習の経験を重ね、包丁の使い方や準備・片付けの手際がよくなっています。

体育科「キックベース」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育科の学習では、キックベースを行っています。チームの仲間と話し合い、攻めや守りについて作戦を立てて、毎時間試合を行っています。今日は仲間と「ナイス!」などと声を掛け合いながら協力して試合を進めることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250