最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:65
総数:423872
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月31日(木)6年生 今日の授業風景(高跳び練習)

 6年生は体育科で高跳びの練習をしていました。練習を始めたばかりなので、自分に合った高さのバーを選んで、助走の仕方、踏切方等を丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(木)5年生 今日の授業風景(分数の通分)

 5年生は算数科で分数の通分の仕方について学習していました。分母と分子に同じ数をかけても大きさは変わらないという、これまで学習したことを思い出しながら問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

10月30日(水)なかよし活動1

 スマイルタイムに、縦割り班のなかよし活動を行いました。各班、6年生が中心となって、班のみんなを楽しませていました。1回目よりも笑顔が多いなかよし活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)なかよし活動2

 なかよし活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)なかよし活動3

 なかよし活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)5年生 今日の授業風景(調理実習)

 5年生の5・6時間目は、家庭科の学習でした。ご飯を鍋で炊いたり、みそ汁をつくったりしました。米がどんな風に変化していくのか、米の様子を確かめたり、自分たちで選んだ材料でみそ汁をつくったりしました。子供たちは班の仲間と協力して取り組み、給食後の実習でしたが、残さず食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)1年生 今日の授業風景(アサガオのつる)

 1年生の4時間目は、生活科の学習でした。1学期から育てていたアサガオのつるを鉢(支柱)から外す作業をしていました。支柱につるが絡まっているので、外すのに大変そうでしたが、友達と協力して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歩行者限定

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室から体育館へとつながる廊下に、廊下歩行をうながす「ジャックオーランタン」がいます。今日と明日、廊下を歩いている人限定で、このジャックオーランタンの中にキャンディ(偽物)を入れることができます。
 早速、廊下を歩いている四方っ子たちが、「トリック・ア・トリート」と言って、入れていました。
 明日の午前、歯科検診があります。ぜひ、仕上げみがきをお願いします。

10月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 ほたての照焼き
 切干大根のペペロンチーノ
 かきたま汁
 しそかつおふりかけ

10月29日(火)5年生 今日の授業風景(ジオパーク学習)

 5年生はジオパーク協会の方に講師として来ていただき、流れる水のはたらきについて学習しました。
 砂でつくった山に水を流し、川に見立てた溝がどのようになるかを観察し、浸食、運搬、たい積の水の働きについての理解を深めました。天候と災害の関係についても考えを広げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831