6年生 研究会の片付けの様子:10月8日(火)
今日は、土曜日に行われた第59回教育実践研究会の椅子等を片付けました。子供たちは、自分の担当になっている仕事に最後まで責任をもち、働くことができました。
【奥田っ子の様子】 2024-10-08 16:16 up!
2年生 国語科の学習の様子:10月5日(土)
国語科では「お手紙」の学習をしています。登場人物の様子を想像し、「自分だったら」と考えたことを聴き合う子供たちです。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 14:43 up!
3年生 算数科の学習の様子:10月5日(土)
算数科では、「重さをはかって表そう」の学習をしています。どうすれば食塩の重さを求めることができるかについて話し合いながら考えを広げる姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 14:43 up!
第59回教育実践研究会:10月5日(土)
「主体的・対話的で深い学びを生み出す授業 −自信・前進・好奇心−」をテーマとして、第59回教育実践研究会を行いました。県内外から多くの方々にご参観いただき、子供たちの学び合う姿を見ていただきました。また、「授業者と語る会」では、先生方の様々な視点からの貴重なご意見をいただき、「講演会」では、講師の先生から、子供たちの学びたいという意欲を引き出しながら、粘り強く考える力を育てる教育の大切さを学びました。
今後、この機会で学んだ新しい視点や考え方を大切にしながら、学校教育に活かしていきたいと考えております。
なお、PTAの皆様には運営面において多大なご協力いただき、心より感謝申し上げます。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 14:42 up!
4年生 図画工作科の学習の様子:10月4日(金)
図画工作科「トントンつないで」の学習では、きりを使って穴をあけ、金づちで釘を打ちました。道具の使い方をしっかり確認し、ペアと協力しながら作品を仕上げています。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 07:41 up!
2年生 算数科の学習の様子:10月4日(金)
算数科では、三角形や四角形について調べました。「直角がある三角形ができたね」「4つとも辺の長さが同じだよ」等と気付いたことをペアで確認しながら、形の特徴を捉えていきました。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 07:41 up!
6年生 学習発表会準備の様子:10月4日(金)
今日は、学習発表会で使う道具を作成しました。友達と協力しながら、劇の成功を目指して準備する子供たちの姿がとてもたくましいです。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 07:41 up!
3年生 総合的な学習の時間の学習の様子:10月4日(金)
今日は栄養教諭の先生に富山でとれる食べ物や地域の食べ物のよさについて教えていただきました。すごろくで楽しみながら、富山の食材について考える姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2024-10-05 07:41 up!
5年生 家庭科 調理実習:10月3日(木)
今日は、ご飯と味噌汁の調理に挑戦しました。ご飯では火加減、味噌汁では具を入れるタイミングに気を付けながら調理を行いました。グループで役割を分担し、声をかけ合いながら計画通りに進めようとする子供たちでした。
【奥田っ子の様子】 2024-10-03 18:04 up!
2年生 書写の学習の様子:10月3日(木)
書写では「そり」の方向に気を付けて書く学習をしました。これまでに習った漢字の中にある「そり」に着目して、正しく書こうと取り組む姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2024-10-03 17:25 up!