最新更新日:2024/11/15
本日:count up53
昨日:977
総数:1367088
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

8月27日(火)始業式

2学期の始業式を行いました。

式辞の中で、「夏休み中の自分は何点?」と問われ、悩みながら手を上げる生徒たちの様子です。夏休み中の自分をしっかりと振り返っている様子がみられました。
その後、岩田校長からは、この夏に行われたオリンピックで、今大会の結果を受け止めながらも、選手達が4年後のロスオリンピックでの目標を話す姿を捉えて、「夢」や「目標」をもつことの大切さを話していただきました。

校歌斉唱では、3年生がリーダーとなり、2学期のスタートにふさわしい歌声が体育館に響きました。

3年生は、一番最初に体育館に入場したのですが、生徒同士で「大きな声で校歌を歌って1、2年生を引っ張ろう!」と後輩が入場するまでの時間を使って練習をしてくれていました。
3年生は、先輩としての大きな背中を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火)意見発表

2学期の始業式は1年生の代表生徒が意見発表を行いました。

1学期の自分の学級代表としての取組を振り返り、誰もが居心地の良いと思えるクラスにするために活動する中で、各自が相手の立場や思いを考えて行動したり、発言したりすることが大切であることが実感として分かったことを伝えてくれました。
また、2学期には中学校に入って初めての体育大会があり団リーダーとして取り組むにあたり、1学期の経験をいかしながら、みんなで話し合い、協力しながら体育大会を素晴らしいものにしたいと思いを伝えてくれました。


生徒も教職員も姿勢を正して聴き入り、2学期の活動への決意を新たにしました。
素敵な意見発表のおかげで、新中生は良いスタートがきれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(火)受賞披露

硬式テニス部と吹奏楽部の受賞披露を行いました。暑い中、よくがんばりました!
画像1 画像1

8月27日(火)登校風景

2学期が始まり、久しぶりに登校する生徒たちは笑顔で生徒玄関に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)吹奏楽部 ゆりかごの里演奏会

 吹奏楽部は本日、ケアハウスゆりかごの里にて演奏会を行ってきました。
 「ご長寿番組大メドレー」、「男はつらいよ」、「オリーブの首飾り」、「遥か」、「昭和演歌メドレー」、「野球応援メドレー」、「ふるさと」の計7曲を準備してきましたが、さらにアンコールをいただき、急遽「限界突破サバイバー」も演奏させていただきました。

 3年越しにようやく演奏が実現しました。この日のために一生懸命準備してきましたが、利用者の方々もとても楽しんで聴いてくださり、部員も温かい気持ちになりました。

 ケアハウスゆりかごの里の皆様、ありがとうございました。

 この様子は、8月23日(金)の北日本新聞でも紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木) 体育大会団活動の様子4

団活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(木) 体育大会団活動の様子3

デコレーションの作業の様子です。
今日の朝礼では、これからの団活動の予定の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木) 体育大会団活動の様子2

団活動の様子です。初日に比べて、踊りが上手になり、声も出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(木) 体育大会団活動の様子1

デコレーションが完成に近づいてきています!
実行委員も運営に向けて、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(月) 言葉の力(教頭の独り言)

オリンピックが終わり、お盆が終わり…、
とうとう夏休みも残り1週間となりましたね。
時の経つのは、本当に早いですね。
つかの間の休息でしたが、十分なリフレッシュはできたでしょうか?

どこかに出かけた人もいるのではないでしょうか。普段とは違った環境に身を置くのも良い気分転換になりますね。
私もあるアーティストのコンサートに行って来たのですが良い刺激をもらいました。
そのコンサートのMCでこのようなメッセージがありました。

昨今は、SNSでの中傷などが話題となることも多くなりました。でも、本来、言葉は人を傷つけるためのものではないと思いませんか。「言葉」は、もっと強くて、もっと優しくて、もっと温かかいもので、そんな素敵な「言葉」を互いに届けられるようにしていきたいよね。

そんなMCを聞きながら、あらためて「そうだよなぁ、自分は誰にどんな言葉を届けよう。」なんて感じている自分がいました。まさに、素敵な「言葉」に力をもらった瞬間でした。

世の中の進歩で、言葉が文字となり、手紙がメールになり、SNSにボイスメッセージといった音声や動画等、様々な言葉の伝え方が出てきました。でも、伝え方が変わっても、使い方は相手の気持ちを理解するため、自分の気持ちを伝えるための温かいコミュニケーションであってほしいですよね。皆さんにも「言葉」を使う機会にはそんなことを少し考えてもらえたら嬉しいなって思います。

1週間後には、いよいよ2学期がスタートしますが、是非、温かい言葉を交わすところから始めれば良い学期になりそうな予感がしませんか?

まずは、新中生の合い言葉「笑って おはよう!」でスタートしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797