呉羽っ子タイム 遊びの探究3
器具を使った遊びです。
一輪車は体育授業では取り扱いませんが、鉄棒は体育授業を終えると、とたんに挑戦する子供が増えます。
子供の体を使った遊びを充実させる、という視点からも体育授業の大切さが分かります。
【行事より】 2024-10-02 17:22 up!
呉羽っ子タイム 遊びの探究2
これも鬼ごっこの一種のようですが、遊具という「障害物」(または遊具も逃げ場所として活用)があることで、遊び方も変えているようです。
子供は「遊びの天才である」と呼ばれる所以が分かります。
【行事より】 2024-10-02 17:19 up!
呉羽っ子タイム 遊びの探究1
空が少し秋めいてきましたので、秋空のもとで呉羽っ子はどんな遊びをしているか探究してみました。
まず何といっても多いのは鬼ごっこです。
よく見ていると、集団ごとに若干ルールが違います。
このあたりは、集団によって積み重ねてきた暗黙の楽しさの違いがあるようです。
【行事より】 2024-10-02 17:17 up!
少し秋の空?
少しだけ「天高く」と呼ばれる空に近付いてきたのかな?と思える今日でした。
【行事より】 2024-10-02 17:13 up!
6年生 取材する
総合的な学習の時間で探究も、様々なプランが実行段階に入っています。このような関係者や専門家に聴き取る場面があちこちにあります。
【6年生の活動】 2024-10-02 17:12 up!
5年生 区域音楽会
5年生が本校で開催された区域音楽会に出演しました。
これまで練習してきた成果をしっかり発揮することができました。
他校の合唱奏に触れたことも貴重な体験になったことでしょう。
【5年生の活動】 2024-10-01 17:56 up!
1年生 今日の授業風景
新しい体育の学習がスタートしました。
忍者が3名、1年生のみんなに、新しい学習の進め方の修業を始めた場面です。
子供たちは大盛り上がりです。
【1年生の活動】 2024-10-01 17:53 up!
2年生 今日の授業風景
【2年生の活動】 2024-10-01 17:50 up!
3年生 今日の授業風景
【3年生の活動】 2024-10-01 17:47 up!
4年生 今日の授業風景
【4年生の活動】 2024-10-01 17:46 up!