最新更新日:2024/11/08
本日:count up11
昨日:93
総数:406626
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

11月5日(火)3、4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄跳びの練習をしていました。自分で技や回数の目当てを決め、黙々とチャレンジしています。

11月5日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、肉シューマイ、華風和え、わかめコーンラーメン でした。
 今日は、給食のわかめコーンラーメンを楽しみに登校した子が多かったようです。あっさり味のスープに、わかめ、コーンだけでなく、豚肉、にんじん、もやし、白菜と、具だくさんで大満足のラーメンでした。

画像1 画像1

11月5日(火) 4・6年生 アーティストインレジデンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市ガラス造形研究所から講師をお招きし、「アーティストインレジデンス」を行いました。
 ガラス美術館に校外学習に行く4年生と、卒業制作でガラス工房に行く6年生が、イスラエル出身のガラス造形作家さんからお話を聞きました。ヘブライ語で名前を書いたものをプレゼントしもらったり、実際のガラスの作品を触ったり、貴重な経験をさせていただきました。4年生も6年生も次の学習に期待を膨らませていました。

11月5日(火) 4年生 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいタイムは4年生の企画した「じゃんけん列車」をなかよし班で行いました。
 進行や見本、お知らせ等、4年生が中心となって、初めて全校の前に立ちました。「またやりたい」「次は〇〇をやってみたい」と意気込んでいる4年生でした。

11月5日(火)2年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「山のポルカ」を鍵盤ハーモニカで演奏します。自分が演奏したいパートを選び、グループの仲間と一緒に練習をしていました。

11月5日(火)5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ものの溶け方の学習です。水に食塩が何グラム溶けるのか、班で協力しながら実験をしていました。「下の方がトルネードみたいになっている」というつぶやきが聞こえました。「どれだけ溶けるか」だけでなく、「どのように溶けるか」についても、よく観察していました。

11月5日(火)全校ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいタイムは、4年生が企画、運営を担当し、全校でじゃんけん列車をしました。最初はなかよし班のメンバーとじゃんけんをしながら列車をつくっていき、最後は全校で一つの列車になりました。先頭は1年生でした。終わりには感想を発表し合い、笑顔で1日をスタートさせました。

11月1日(金)1年生 最近の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「しらせたいな、見せたいな」の学習では、校内や学校の周りを回り、家の人に知らせたいことを探しました。見付けたことをもとにしてメモを作り、文章にまとめています。
 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習では、お互いの作品を鑑賞し、その良さを伝え合いました。また、「ぱくぱっくん」の学習では、紙袋に飾りを付け、楽しく作品を作り進めています。作った物を動かしながら発想を広げ、どんどん進化していくのが楽しみです。

11月1日(金) 2年生 町たんけん2 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、たくさんの質問にも答えてくださいました。ありがとうございました。

11月1日(金) 2年生 町たんけん2 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の近くにある老田地区センター、なのはな農協、まのやさん、泉青果園さんを見学させて頂きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/1 学習参観、学級懇談会
2/3 振替休業日
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658