最新更新日:2024/11/23 | |
本日:9
昨日:84 総数:525567 |
4年生 フラフープやボールを使って
体育では、フラフープを転がしたり、転がしたフラフープの中をくぐったりしました。
ボールは、投げ上げたり、更に高く投げ上げたりしました。さらに、投げ上げている間に体を1回転!2回転できたよの声も聞かれました。 8月29日(木)今日の給食・ごはん ・牛乳 ・豚キムチ丼 ・ゆでキャベツ ・はくさいスープ 昨日から、2学期の給食がスタートしました。久しぶりの給食は、大好評です。どの学年も、おいしく食べていました。2学期も、安心・安全な給食作りに努めます。 3年生 おわらの練習それぞれの町で指導いただいている内容を6年生の先輩方が伝えると、3年生の子供たちは指先、つま先まで意識して踊ろうとする様子が見られるようになりました。 おわら風の盆に向けて学校でも練習を重ねていきます。 3年生 おいしい楽しい給食の時間3時間目から、「給食が楽しみ」「今日のメニューは何かな」と口にする子供もいるくらい、今日の給食を楽しみにしていた子供たちです。 久しぶりに友達と話しながら食べる給食の時間は、幸せいっぱいの様子でした。 3年生 どんな船にしようかな・・・今日は思い思いの船の絵を描きました。「ここの模様はどうしようかな」や「自分は綺麗な色を使った船にしよう」など、子供たちは自分の考えを自由に表現していました。 作品の完成に向けてこれからも考えを膨らませていきます。 1年生 2学期の学習が始まりました
1年生の国語の時間の様子です。2学期からは、漢字の学習が始まりました。
「どんな1年生になりたい?」と尋ねると、「漢字マスターになりたい!」「正しく書けるようになりたい!」と、やる気いっぱいの子供たちです。 2学期が始まったばかりですが、姿勢よく時間いっぱいがんばる子供たちがすてきでした。 1年生 夏休みのがんばりを紹介しました
夏休みの間に、自主学習をがんばった子供たちがたくさんいます。ひらがな練習や計算練習だけでなく、オリンピックを見て気になったことを調べたり、料理のレシピを書いたりする子供もいました。
「この自学、すごいね」「とてもきれいな字で書いているね」と、友達のがんばりを伝え合う姿が見られました。 3年生 夏休みの作品展また、休み時間も友達の作品を楽しく見合っています。 そよかぜ級 始業式
校長先生から、めあてをもって挑戦しましょうとの話がありました。
1学期に、大きく成長した子供たち。 2学期は、更に大きく成長するための根っことして、睡眠・運動、忍耐、頑張り、根性、話を聞くことなどの意見が出ました。 右の写真は、続けることについて考えたときの板書です。2倍を続ける効果を感じ、みんなでびっくりしました。 無理せず、頑張ろう、という話になりました。 4年生 6年生とおわらの練習
6年生が来て、一緒におわらの練習をしました。
子供たちに聞くと、稲を縛る動作がすてきなど、細かいところが参考になったようです。 |
|