校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

9月5日(木)5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の縦割り訪問は、各学年2組です。
 1年生(写真下)はスピーチの発表、2年生(中)は学級組織決め、3年生(上)は間接疑問文に取り組んでいました。
 スピーチ発表、積み重ねてきた練習の成果が発揮できたでしょうか?

9月5日(木)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【本日の献立】
 さばの銀紙焼き はりはり和え 冬瓜スープ 梨
 ごはん 牛乳

 実は夏が旬の冬瓜のスープ。冬瓜には、ビタミンCが豊富に含まれています。
 冬瓜の栄養素とは関係のない話で恐縮なのですが、今は昔、体操競技の難度は「ウルトラC」が最高でした。今では随分先まで進み、例えば男子最高難度は、鉄棒の「バーを越えながら後方伸身2回宙返り2回ひねり懸垂」のウルトラIだとか。
 鍛え抜いた身体と努力の賜物ですが、いくら頭をひねっても、私には様子が思い浮かびません。言語化したのに分かりづらくなることも時には有り、ですね。こうなると「百聞は一見に如かず」の出番。目で見て一発で分かる、これも学びへ向かう大事な方法の1つですね。

9月5日(木)3年生 授業の様子

 1、2組とも道徳の授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月5日(木)2年生 授業の様子

 1組保健体育、2組英語、3組美術の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月5日(木)1年生 授業の様子

 どのクラスも後期に向けた学級活動を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月5日(木)1年生 技術の様子

画像1 画像1
 3組の様子です。製図の学習に入りました。
 製図では、1ミリもずれないという意識、緻密さを身につけてほしいと思っています。

9月5日(木)さくら級 授業の様子

 1、2組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月5日(木)さくら級 授業の様子

画像1 画像1
 2組、1年英語の様子です。
 Unit4の英単語、重要英文のカードを作成し、英語の表現をマスターしようとしています。

9月5日(木)さくら級 授業の様子

画像1 画像1
 2組数学の様子です。1年生は1学期の復習、2年生は1次関数のグラフの式の問題演習を行いました。

9月5日(木)1年生国語 スピーチの練習 1−3

画像1 画像1
画像2 画像2
 互いに見合って、ほめ合ったり、改善点を話し合ったりしている人もいます。すばらしいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事等
2/13 3年学年末考査(1日目)
2/14 3年学年末考査(2日目)
2/18 部停止・メディアコントロール(〜26)
2/19 生徒議会・実践委員会
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758