最新更新日:2024/11/28
本日:count up14
昨日:46
総数:270913
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

4校交流学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、民俗民芸村と常願寺川公園に行きました。民俗民芸村では、合掌造りの家の様子や工夫を見たり、昔の道具について学習しました。また、水橋とも関係の深い「売薬資料館」も見学しました。
 午後は、常願寺川公園で、4校それぞれが考えた活動をしました。水橋東部小学校は「バナナ鬼ごっこ」を考え、4校の子供たちみんなで楽しみました。

1・2年生 最後の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏にたくさんの実を付けていた、ナスとピーマンですが、秋が深まってきて、まだ実がなっています。収穫して、実の様子を写真に撮り、観察記録を作りました。

MTトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のMTトレーニングは、大縄跳びの練習です。今日は、2回目の測定です。昨年度の記録超えを目指してがんばっています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨降りの朝となりました。子供たちは、玄関で傘を巻き付け、傘掛けにきちんと掛けて、教室に向かいます。よい習慣となっています。感心しています。

10月28日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツクラブは、グラウンドでリレーをしていました。先生やALTの先生チームと子供たちが競走をしてました。力一杯走る様子が見られ、歓声が上がっていました。

学習の様子 3〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大縄2本を使った技や4本を使った技に挑戦しています。3年生も跳ぶコツをつかんだようです。なわとび発表会に向けて練習を重ねていきます。

水橋4校合同主体的な学び研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
教育長をお迎えし、「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」について水橋地区の教員を対象に模擬授業をしていただきました。日頃の学習において大切にすべきことを実践例をもとに学ぶことができました。また、「水橋」について調べ、意見を交流し、学び合うことができました。

イングリッシュプログラム

画像1 画像1
 昼の給食時間にイングリッシュプログラムを放送しています。子供たちは、ALTの先生からのクイズを楽しみにしています。英語の発音にも慣れてきた子供たちです。

英語でイマージョン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の言葉を使って楽しいゲームを行う英語でイマージョン集会を行いました。BINGOの歌を歌ったり、フルーツバスケットをしたりしながら、英語の言葉に親しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524