最新更新日:2024/11/15 | |
本日:629
昨日:1162 総数:1215880 |
5月15日(水)2年 授業風景
2−1国語の様子です。
これから枕草子の冒頭部分を学習します。 みんなで声をそろえて音読しています。 5月15日(水)1年 授業風景
1−2理科の様子です。
「植物を葉・茎・根の特徴で分類しよう」 花の観察を終え、植物についてさらに詳しく学習します。 5月14日(火)2年 英語 確認テスト
今週を中心に、5教科で確認テストを実施しています。
今日は英語の確認テストを実施しました。 (上の写真:1組、下の写真:2組) 教科書の英単語から本文の内容まで、今まで学習したところから出題されました。 このテストで、分からなかったところをしっかり復習していきましょう。 5月14日(火)2年 授業風景
2−2理科の様子です。
化学式の小テストを行う前に、プリントで復習して最終チェックです。 5月14日(火)3年 授業風景
3−2英語の様子です。
国枝慎吾選手に関する英文を音読し、内容を確認しています。 5月14日(火)1年 授業風景
1−2社会の様子です。
「どこまでが日本?日本の領域とその特色」 領域と排他的経済水域について学習しています。 5月13日(月)3年 学年集会
6限目に、体育大会についての学年集会を行いました。
競技の詳細や団演技についての今後の予定などを確認し、体育大会本番に向けて、士気を高めました。 5月13日(月)2年「14歳の挑戦に向けての学年集会」
前回の学年集会に引き続き「14歳の挑戦に向けての学年集会」第2回を行いました。
今回は、マナーについて考えました。 1枚目の写真:実行委員が「時間・あいさつ・環境整備」について守るべきことを説明しています。 2枚目の写真:実行委員からおじぎ(礼)のしかたについて説明しています。「軽い」「普通」「丁寧」なおじぎの3種類のおじぎの作法を見せています。 3枚目の写真:全員で3種類のおじぎを練習しています。 おじぎの他にも、ものの持ち方や渡し方を実践するなど、日常のマナーで気を付けるべきことを確認しました。 5月13日(月)1年 授業風景
1−1美術の様子です。
「立体感、質感を描く」 球体の描き方についての説明を聞き、動画を参考にしながら鉛筆を走らせます。 5月13日(月)3年 授業風景
3−1国語の様子です。
「論語について調べてまとめよう」 調べたことをスライドにまとめています。 レイアウトや文字の大きさなど、様々な工夫が見られます。 |
|