最新更新日:2024/11/26
本日:count up14
昨日:73
総数:525645
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 おってたてたら

 図画工作科の時間では、色画用紙を折ったり切ったりして作品作りをしています。自分が作りたい街のテーマを決めて、活動しています。
 動物の街やビルがたくさん並ぶ街、森の中など、楽しそうな街がいっぱいです。はじめは、作品を立たせるのに苦戦していましたが、こつを掴んできたようです。
 様々な角度から自分の作品を見て、もっと工夫できるところを探している姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 クロムブックのアカウントを変更しました

 クロムブックのアカウントを変更するために、ご家庭で考えてくださってありがとうございます。本日みんなで変更しました。反映するのに、2〜3日かかるとのことですが、今後は新しいアカウントになります。
画像1 画像1

1年生 短冊を飾ったよ

 生活科の時間に、七夕の短冊づくりをしました。教科書には高岡市の七夕祭りが載っていて、「竹が大きいね」「飾りもついているよ」と様々な発見をしました。
 中には、七夕祭りに参加した子供もいて、「ぼく、行ったことあるよ!」と、うれしそうに話をしていました。
 短冊に、思い思いの願い事を書いて、竹に飾りました。
「神様が見ているから、よく見えるように上の方に飾りたい!」「願いごとが叶ったら嬉しいな」と、話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の「ふしぎなたまご」の学習では、完成したたまごを鑑賞し、友達の作品のすてきやおもしろさを伝え合いました。卵の形のおもしろさや色使いのきれいさ等、たくさん友達のすてきやおもしろさを見付けていました。

2年生 野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜作りに行き詰まりを感じていた子供たち。そこで、野菜のプロであるJA八尾支店の方に、もう一度お越しいただき、相談にのっていただきました。
 そして、実際の畑で、トマトの伸びきったわき芽を切ったり、なすの間引きの仕方を教えていただいたりして、畑の野菜たちの状態を見ていただきました。
「すくすく育っていて嬉しい。大切に育てれば、野菜も長くとれますよ」というお言葉をいただき、日頃のお世話をより丁寧にしようという気持ちになりました。
 JA八尾支店の方、本当にありがとうございました。

5年生 スポーツ指導員派遣事業

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツ指導員の方をお迎えし、マット運動教室を開いていただきました。

 5年生は、前転と後転の動きを確認した後、側転、倒立前転の練習を行いました。側転ができなかった子供から、「今日で側転ができるようになった!」という喜びの声や、倒立前転に挑戦した子供から、「もっと上手になりたいな!」と意欲が高まった声が聞かれました。

 これからの体育科の授業にもつなげていきたいです。

5年生 5竹チャレンジ

画像1 画像1
 5年竹組では、「みんなで助け合って大縄125回跳ぼう」の目標のもと大縄跳びに取り組んでいます。
 これまで作戦会議をしたり、計画を立てたり、練習を繰り返したりしてきました。いよいよ1学期は残り1か月を切りました。目標クリアできるでしょうか。楽しみです。

5年生 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 産地調べの続きです。それぞれのカテゴリーごとに、詳しい産地を調べました。

5年生 産地調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習では、食材の産地調べをしています。ちらしを切り取って分類しました。

わくわくタイム

 ハンカチ落としやだるまさんが転んだをしました。

 だんだんレベルが上がり、落ちたハンカチに気付くのが早くなったり、動きが俊敏になったりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校や学年の予定
3/10 安全点検 ベルマーク回収日
体育館開放中止(〜18日)
3/11 委員会クラブなし
3/12 卒業式予行
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265