9月9日(月)今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とレバーのあまからめ、そえ野菜、炊き合わせ でした。
鶏肉とレバーのあまからめは、しょうがの利いた甘めの味付けで、ご飯とよく合いました。炊き合わせは、ジャガイモがホクホク、ミニがんもどきはお出汁たっぷりで、とてもおいしかったです。
【本日の給食】 2024-09-09 12:08 up!
9月6日(金)6年生 理科の観察
理科の学習では、大地について学んでいます。土に含まれる火山灰を観察しました。きらきらと光っている様子や角張っている様子等を観察できました。
【6年生】 2024-09-09 11:53 up!
9月6日(金)5年生 最近の国語科
国語科では、「どちらがいいか」について話合う学習をしました。山と海、田舎と都会、夏と冬等、さまざまなテーマがあり盛り上がりました。
また、今日は実際に新聞を読む時間となり、みんな好きな記事を選んで読んでいました。
【5年生】 2024-09-06 18:11 up!
9月6日(金) 2年生 図画工作科
図画工作科では、隙間の好きな「すきまちゃん」を作り、写真を撮りました。隙間を見付けること、置き方を考えることを楽しんでいました。
【2年生】 2024-09-06 18:10 up!
9月6日(金) 3年生 理科
【3年生】 2024-09-06 18:10 up!
9月6日(金) 3年生 理科
【3年生】 2024-09-06 18:10 up!
9月6日(金)1年生 図書室での読み聞かせ
今日は、司書の先生に「ぶたのたね」という本を読んでいただきました。意外なストーリーに笑い声も聞かれました。これからも、色々な本に親しんでほしいです。
【1年生】 2024-09-06 18:09 up!
9月6日(金)1年生 図工(2)
見立てるのは少し難しいですが、みんな楽しそうにしていました。
授業の終わりには、できたところまで見合いました。
仕上がりが楽しみです。
【1年生】 2024-09-06 18:09 up!
9月6日(金)1年生 図工(1)
図画工作科の授業で、「やぶいた かたちから うまれたよ」の学習をしました。家から持ってきた包装紙を破き、できた形が何に見えるか考えました。「新幹線に見える!」「組み合わせたらきりんになった!」など、それぞれに見立てたものを画用紙に貼りました。
【1年生】 2024-09-06 18:09 up!
9月6日(金)今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、コーン和え、大和煮 でした。
大和煮は、明治時代に生まれた料理だそうです。鶏肉を使って作られたのが最初だそうですが、その後、牛肉や鯨肉等、ほかの肉を使う調理法も考案されたとのことです。今日は、発祥当時と同様、鶏肉を使った大和煮でした。
【本日の給食】 2024-09-06 12:12 up!