来訪者の方へ

富山市立三成中学校のホームページへようこそ!
意欲的に活動する生徒の姿をご覧下さい。
それぞれの記事の件名をクリックすると、詳しい内容を閲覧できます。

新着記事

  • DSCN4339.JPG

    学習の様子 3年生

    英語 2日間の定期考査が終わり、ほっと一息ついたところかもしれませんが、早速昨日のテストが返却されました。残りの授業時数もわずかです。今日も各々プリントに取り組みました。

    2025/02/21

    3年生

  • DSCN4334.JPG

    学習の様子 2年生

    国語 「ある日の自分」の物語を書き始めるところです。自分を客観的に見つめ、起承転結を意識して描写していきます。読み手のイメージがふくらむ表現を使えるか挑戦です。

    2025/02/21

    2年生

  • DSCN4323.JPG

    学習の様子 1年生 

    社会 定期テストの問題を予想し、班で出し合っていました。問題になりそうなところを自分で考えたり、教え合うことで理解力が上がります。今日の中から問題が出るといいですね。

    2025/02/21

    1年生

  • CIMG9133.JPG

    学習の様子 3年生

    理科 太陽系の天体についてのプリント学習をしました。

    2025/02/20

    3年生

  • CIMG9138.JPG

    学習の様子 1年生 

    国語 『少年の日の思い出』という物語を読んでいます。今日は話の中に出てくる難しい語句の意味を調べたり、語句を使って例文を作ったりしました。

    2025/02/20

    1年生

  • CIMG9130.JPG

    学習の様子 2年生

    理科 「湿度の計算をマスターしよう」という課題で、いろんなパターンの湿度の問題に取り組みました。

    2025/02/20

    2年生

  • CIMG9128.JPG

    学習の様子 3年生

    音楽 カントリーロードを合奏するため、ギター、リコーダー、歌唱のパートに分かれて練習しています。

    2025/02/20

    3年生

  • CIMG9116.JPG

    学習の様子 2年生

    国語 漢字と文法の学習をしました。

    2025/02/20

    2年生

  • CIMG9125.JPG

    学習の様子 1年生 

    家庭 調理実習で、すまし汁を作りました。

    2025/02/20

    1年生

  • IMG_20250219_130432.jpg

    2年生 修学旅行の事前学習(関西編)

     修学旅行に向けて、2、3日目に訪れる関西地方に関する事前学習をスタートしました。 掲示物・しおりチームの実行委員が、放課後等を活用して分担して大阪と京都、奈良の見どころ紹介をまとめて、1つの掲示物に...

    2025/02/20

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 代議員会・専門委員会

    2025年3月3日 (月)

一覧を見る