最新更新日:2024/11/10
本日:count up12
昨日:467
総数:590889
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

7月3日(水) 蘇った観葉植物

 生徒玄関前の観葉植物が、生き生きとしてきました。
旧杉原中から2年前に新校舎にやってきた観葉植物ですが、枯れてしまったり枯れかけていたりという状態だったものを用務員さんが、植え替えたり、世話をしたりしてくださり、蘇りました。
 命の恩人ですね。
画像1 画像1

7月3日(水) これぞ本物!

 1年生の2人が、主体的に生徒玄関前で挨拶運動をしています。生徒会の挨拶運動期間でもなければ、学年の企画でもなく、純粋に生徒玄関前で挨拶運動をしようというその姿勢が素晴らしい!!!!
 挨拶の輪が広がっていくと素敵ですね。
画像1 画像1

7月3日(水) 湿度が高い朝

 蒸し暑い朝です。湿度は84パーセントと大変高いです。
熱中症警戒ゾーン。喉が渇く前に水分を摂り、熱中症予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 折り返し地点

今年はうるう年、オリンピックイヤーのため、1日多く、366日あります。
今日は、ちょうど中間地点の日です。
昨日までで前半の183日が終わり、今日から後半の183日が始まります。

能登沖大地震が発生した1月1日から183日が過ぎました。

1学期も残すところ3週間あまり。振り返りをしっかり行い、後半につなぎましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月2日(火) 部活動カウンセラーによる熱中症予防講座

 部活動カウンセラーの先生が、部活動等における熱中症予防講座を行ってくださいました。
 バスケットボール部、サッカー部、剣道部、卓球部、ソフトテニス部等、多数の運動部の生徒が参加しました。

 熱中症と疑われる症状(けいれん、頭痛、めまい、はきけ、、、等)を自覚したら、すぐに報告すること
 水分と塩分、鉄分を摂ること
 朝食をしっかり摂ること
 わかめ、納豆等から鉄分を摂ること
 捕食を摂ること、、、等、食事や生活面からも多くの助言・指導をいただきました。

 今日も、湿度が高くこれから熱中症の危険が高くなる時期を迎えます。自分の命を自分で守りながら活動していきましょう。

 足がつったことがある生徒も多数いました。熱中症の症状と疑われる症状が学校で現れたという生徒も多数いました。油断せず、過信せず、予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 受賞報告会・壮行会 その4

 生徒会の代表生徒が、自信をもって頑張ってきてほしい、八中生全員で応援していると選手への激励の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 受賞報告会・壮行会 その3

 【写真上】 水泳部決意表明 
 【写真下】 柔道部決意表明

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 受賞報告会・壮行会 その2

 受賞報告会に続いて、「県選手権大会」「県民体育大会」に出場する選手の壮行会が行われました。
 出場選手はステージに登壇し、各部代表が決意表明を行いました。

 【写真上】全出場選手 
 【写真中】ハンドボール部決意表明
 【写真下】陸上部決意表明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 受賞報告会・壮行会 その1

 本日終礼後に、全校が体育館に集まり「受賞伝達式・壮行会」を行いました。
 最初に、先日行われた「富山市中学選手権大会」と「富山市民体育大会」、「映画・読書感想画コンテスト」の「受賞報告会」を行いました。

 【写真上】 ハンドボール部、柔道部
 【写真中】 水泳部、美術部

 一人一人の活躍が紹介され、全校生徒より頑張りを讃える、温かい拍手が送られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火) 今日の熱中症指数は?

 生徒玄関前に、朝と午後の熱中症指数が表示されています。
湿度が高いと蒸し暑く感じられますね。

 今日は、部活動カウンセラーの先生による熱中症対策の講座を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 代議員会・専門委員会
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310