最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:82
総数:525406
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

2年生 スポーツ指導員派遣事業

 体育では、スポーツ指導員派遣事業の一環で、スポーツ指導員の方が来校され、鉄棒を教えてくださいました。
 鉄棒につながる動きを取り入れた楽しい準備体操やマット運動をした後、「前回り下り」をしました。ゆっくりと着地することを意識しながら取り組み、着地点に置いてある輪っかに見事着地することができると「できた!」と喜んでいました。
 鉄棒が苦手な子も、「初めて前回りができた!」と鉄棒の楽しさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育学習の様子から その2

 1年生体育学習の様子から。
 これまで「できた」と思っていた鉄棒の技も、「しっかりと動きを止める」「腕は伸ばさずにしっかり曲げる」ことで技として完成となるなど、よりよい運動の要素について体験を通して教えていただきました。 
 写真は動作説明から鉄棒運動、振り返り活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育学習の様子から

 1年生 体育指導の様子から。
 この日は、富山市スポーツ協会からスポーツ指導員の方に来ていただいて、体育の学習を行いました。準備運動ののち、マットを使った運動、鉄棒を使った運動を行いました。
 準備運動から最後に行った鉄棒運動まで、必要な動きや大切な要素が一貫して取り入れられており、子供たちは楽しみながらマットや鉄棒に必要な動きについて体験することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科 てこが水平につり合うときのきまりは?

画像1 画像1
画像2 画像2
 てこの両側におもりをぶら下げ、つり合うパターンを記録していきます。どんなときにつり合うか、法則性がないか考えながら実験に取り組みました。

3年生 理科「音の伝わり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科の音の伝わり方の学習として、糸電話をしました。糸をぴんぴんに張ると、相手に言葉が伝わります。音を伝えて楽しんでいました。

11月21日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(木)今日の献立
・コッペパン
・牛乳
・鶏肉のから揚げ
・ミックスビーンズのマリネ
・野菜のスープ煮
 今日のミックスビーンズのマリネには、3種類の豆が入っていました。豆の標本を持参し、1年生、3年生に紹介しました。どの豆が入っていたか覚えているかな?また、聞いてみてください。今日もおいしくいただきました。

3年生 曳山会館で学習してきました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 曳山会館では、曳山以外にもカイコについても学習しました。1学期にカイコを育てた経験を元に、曳山会館の方に質問したり展示してあるものを見ながらメモをとったりして、八尾町とカイコの繋がりについて学んできました。

3年生 曳山会館で学習してきました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曳山会館にて、曳山の話を聞いたり質問したりして、曳山の歴史や造りについて学んできました。見学の際には、曳山だけでなく展示されている写真や飾りにも興味深く目を凝らして見ていました。

5年生 体育 長なわとび

 体育の時間に取り組みました。
 なわとびを跳ぶと笑顔もこぼれます。
 跳んだ後は、話合いでどこがよかったか伝え合いました。
 仲間と跳ぶ楽しさを味わったり自己ベストを目指したりして身体を強くしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 紙すき体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分ですいた紙が卒業証書となることを思いながら、みんな真剣に紙すきに取り組みました。紙は1月に仕上がる予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265